やっと人心地だぁ〜 ほぇ〜 最後の麺は辛かったなぁ 全般的に香りの彩りが豊かで味わいも奥行きがあり、いいお店ですね。今度はホムデン・サラネェ持参で来よう(笑)
クラティムプリクタイ(750円) 豚にんにく揚げです。バラ肉をコクのあるお醤油で炒めてあります。カリカリに焼かれたガーリックの風味もぴったりで最高です。
ナムジムは聞いてみたけどないって言われちゃった(泣 味はついてるけど、これじゃほんとに焼き鳥だよ〜、、、タイっぽくなあああい!鶏肉は柔らかくて美味しいのに〜。
いくらでも食えちゃう。飽きないし止まらない。止まらないし飽きない。豚1頭食っちゃったんじゃねぇか?っつーくらい食べギョプサル。
とんちゃんです。大好きなとんちゃんです。最近は発作のように最低でも一ヶ月に一回行くくらい大好きです。タレ味噌のしょっ辛さが好きです。うん、甘くない私の好きな味
赤坂店の方がイケメンかも・・・。豚なので、しつこいと感じる方もいるかもしれませんが、韓国風のプレートで焼くので油が落ちておいしいです。是非、お勧めです。
そして口に入れた瞬間に、燃え上がるような辛さが襲う激辛だ!日本人の舌に合わせたものではなく、これが本当の北インドカレーなのか!、と感じさせる一品だった。
二人で夕飯を食べにインド料理 ルソイに行きました。マトンとバターチキンを注文。かなり辛いっす。本場の味はこんなに辛いのか。ただ、かなり旨いです。おすすめです。
お約束の白いターバンを巻いて…。女性客で賑わう人気店。今日のオーダーは、マトン・カレーとタンドリーチキン&ナンこれにサラダとコーヒーがセットでお手ごろ料金。
このお鍋のスープがめちゃくちゃ美味しいんです。酸味が聞いた甘酸っぱいスープにお野菜たっぷり入れて頂きました。ココナッツミルクアイスのせブラウニーも美味しかった。
また、東京ガスのページでアップします!一緒にいただきましたが、お野菜たっぷりで、体に優しくて、簡単にできて、美味しい!お店が女性でいっぱいなのもわかります。
ボトルでいただく。スープは一押しということでホントに美味しかった。以前他でいただいたサムゲタンも旨かったけど、このソル ロン タンのほうが上かなぁ。満足。。。
最後まで堪能。ちなみにこちらのソルロンタンは1,575円でスープと白飯の他ナムルやキムチなどがズラ〜っとたくさんついてくる。これだけで十分お腹いっぱいになるネ。
殆ど味がないように思えるけどいや味はあるんですよ 薄味がいいんですよ 自分で塩やコショウで味を決めて副菜の種類もたくさんありまして味の変化がとても楽しいです
柔らかな味。やや物足りなく感じる人もいるかもしれませんが、一緒に出されるスイートチリっぽいソースをつけたしながら食べると、徐々に刺激的な味に変貌(笑)
ピリ辛テイスト。卵とじはどこか日本風とはちがっていて、卵のかけらしか残っていないがそれがうまい。あたしはあまりのうまさに、おかずを食べるのを忘れていた。
(特にここのパッタイはマイベスト!)調味料入れに堂々と味の素のビンが乗っているあたりやあのお店の立地を考えると、残念ながらどなたにもオススメとは言い切れません。
ナンが大きくて、ナン1枚でお腹いっぱいです。すんげぇいっぱいです。カレーは結構辛め。マイルドって書いてあるのでもちょっと辛め。でも、結構おいしいよー。
「両方…」と言ってみたら、ナンは焼きたてっぽいしご飯はサフランライスだし、もうどっちもガッツリ間食してしまいましたよ。デザートもついてくるし、満足だわー。
たっぷり。辛いっと独り言をいうことはないのですが、じわじわ内臓に効いてくる辛さです。ヤムウンセンはいつもは辛いのですが、今日はそうでもなかったですね・・・。
付け合わせのセロリとイカの辛いヤツも、酸っぱい『木』が入ったスープもトウモロコシとイモ入りの甘いタピオカも全部刺激が強くて、帰り道、胃がやられました
ナン1品目、細かく切ったガーチップチップを挟み込んだ「ガーリックナン」。この日はラーメン/にんにく好きのメンバーが多かったので、パンチがあって大好評でした。
うれしいのが上にのる生姜がさらにいいアクセントに。その中からはナス、にんじん、オクラなど、夏の野菜がごろごろと。よくカレーに絡んでいて美味しい♪
そう考えるとランチはめちゃお得だね!……だから夜はお客さん少ないのか?味は美味しいけど、豚肉って以外は他のバターマサラと、たぶん同じですよね…
辛いけど正しく美味しい。トマトの酸味がくせになる。ベジタブル・ジャール・フェリジ単品1,060円。ナス、シメジ、カリフラワー、ピーマン等いろいろ入って美味。
ナン こちらのお店のナンはふかふか系です。焼き物なども美味しいそうですよ〜 私は肉類が苦手なので… タンドリーチキンとビールのセット等もお得です。
ご飯は、お替り自由です。こちらもダンチュウに掲載されています。ナン 炭火焼きです。香りが良いです。ポークキーマカレー バターチキン チキン 美味しかったです。
チヂミとサンチュサラダ、最後にお鍋をおじやにしてもらいました。辛いんだけど、お味噌の味?がちょっと甘めだったかな。レンコンチヂミとサラダがおいしかったです。
うまからく最高です。お客さんは、若い女性から、通いつづけているおじさんまで様々。人気店ですが、まったくきどった感じはなく、ままも気さくなおばさんです。
行ってきました。このホルモン鍋どこよりも旨いです。チョイ辛でホルモンは煮込まれていてとてもやわらかい。月一で食べないと気がすまない一品です。是非ご賞味あれ
いただくのですが、これまた美味ざます!海老のブラックペッパーソース いや〜ブラックペッパーそのままゴロゴロですから。びっくりしましたが、辛さがたまりません!
すごいすごい!で、肝心の海南チキンライスとは如何なる食べ物かといいますと…。うまく説明できないので、食べてみて下さい(笑) 美味しいですよ〜。ご馳走さまでした。
チキンライスのお店の2号店だそうです。なんとなく麻布のお店の方が味が濃い目で美味しいような気がしましたが、海南鶏飯が食べられる幸せには変わりはありません。
辛さの中に旨味があって、美味しいです!!食べている最中、香辛料の効果で汗ばんできました(^_^ このカシミールですが、裏メニューでもっと辛く出来るそうです。
スパイスの風味が混ざり合ったマイルドさが印象的でした。 具材は、鶏肉3切れとジャガイモ1切れで、いずれもポーションは大きめ。肉はジューシーに仕上がっていました。
(※個人的にはうれしい)。ってことは、「カシミールカレーをスープ代わりに、合い間にストロングドライカレー」。これが異なる味わいだけに、相性がいい。
濃厚で、パンチが効いていて、なおかつマイルドさも併せ持つ絶品。具は、骨付きチキンがどーん、でっかいジャガイモがどーん、ゆで卵1/2がどーんと入ってきます。
その時の感想。何回か行くうちに古川のえっちゃんおじさんが注文してる大辛に挑戦してみました。「かっれーよ!!でもうっめーよ!!」それ以来とりこです。
以前よりも落ち着いた味に思えたのは、自分の辛さ耐性が強くなったから?オイシイことに変わりはないので、いいんですけど。ときどき無性に食べたくなるタイカレーです。
東南アジアが入った感じというのでしょうか?またネパール料理は日本の食事に似た部分も多く、かき揚げのようなものや、焼きそばや、いりこの炒めたものなどありました。
うまぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 モモ(ネパール餃子)も、チョエラ(肉のスパイスあえ)も、ゴーヤのアチャール(和え物)も、うまかったが。
ネパールカレーを手で食べる本格派!私は、初めて食べましたが、とっても美味しかったです。辛い物は苦手な私ですが・・・ネパールカレーって辛くないんですよね!
チキンフライ(鶏胸肉のスパイス炒め) これがセットの中では一番辛かったかも・・・。激辛じゃないんですが、心地よく汗がにじんでくる感じ!
薄いあげパン中には空気が入っていてふっくらしていましたがしぼみます。パパドはあげせんべいみたいな。お菓子みたいにさくさくしてます。ごはんはジャポニカ米。
「ビンディーマサラ」(1,365円)です。オクラ旨いですね。ドーサに挟んで、勝手に「ビンディードーサ」にして食べてみると、これまたグッドです。
カレー。最強に辛いキーマ マター。これが元祖アジャンタといわれる激辛カレー。ナンだけではフォローしきれず、思わずチャイとラッシーに退避して事なきを得るわけです。
マスタードシード きっと このチキンカレーは 前にきたときも 食べたんだろうなぁ〜 辛かったし 飲みたかったので チャイ 目の前で あわ立てのパフォーマンス付き
結論からいいますと、ヒジョーーーーーーーーーーーーに旨い。ここのチキンカレーは絶対に食べたほうがいいです。あと、こんなに旨いナンも食べたのは初です。
酸味の立ったカレー、香ばしさが立ったカレー、辛みが立ったカレー、色々混ぜて、ぶつかり合うのでなく高めあっているタイプ。煮込み料理ってのはそういうものかも。
ダバミールス バナナの葉に乗ったインドのカレー定食。プーリとパパドの下に米。米はバスマティライス やっぱこのカレーにはこの米がめちゃうまうまっ!
見た目もなかなか豪華。ライスの上に乗っている揚げパンはホクホクモチモチしていてウマイ。4種類のカレーそれぞれ個性があって、料理人のワザを感じさせてくれます。
ちゃんとしたセットを食べてみたです。サンバルは、やや甘めの味付けでした。ケララの知り合いに聞いたところ、タミルは甘い味付けかも?と言ってました。
全然大丈夫。でもコクがあってスパイシー!とても美味しいです。こちらはマトンのカレーですが、チキンカレーよりもよりスパイスがきいてて私の好みでした。
ベジタブルビリヤニ、ライタサラダ、デザートが並ぶ。ビリヤニはパラっと、ワダはサックリ、サンバルはちょい甘め。2皿たいらげてお腹いっぱい。どれも美味しかった!!
美味しかったですが、少しクセがあったのでムルグ マカン パルク(チキンカレー)の方が美味しかったです ムルグ マカン パルク(チキンカレー)はリピしたい味でした
セットに150円出せばドリンク(ラッシー、コーヒー、紅茶)を付けられます。カレーは辛いというよりコクや甘みがいいですね。ナンは外がパリッとしてて、中がふっくら。
バターチキンとキーマ・マタール(羊ひき肉とグリーンピース)バターチキンはかなり甘めの味付けでトマト入りマイルドテイスト。キーママタールはワイルド&スパイシー♪
大きなえびちゃんもどどどどーんと惜しみなく入っててイイネー もう見るからにうまそーなんだけど、食べてー感動。おいしくて食べやすくて最強な青パパイヤサラダ。
ミント、バジルたっぷりの別皿に、霧吹きも。各自水をスプレーして柔らかくしたライスペーパーにハーブを載せ、バインセオを巻いて。フレッシュハーブが山盛りでウレシイ♪
タレがまた絶品で・・・。青パパイヤのサラダはタイ料理のように辛くなくて爽やか♪お料理のお供はフレッシュミントたっぷりのライムミントソーダ!これは超おススメ♪
ちょっとしたエロスがあるよね(ないか(笑) さすがにこの日はたくさん食べられなかったけど、おいしかったな〜 次回は必ず最後までもっと色々食べたかったな〜
趣向をこらした、あつあつの串揚げに満足♪。一本一本なんだろう?の楽しみが広がる。〆のご飯は白いご飯とお茶漬けどちらか選べる。一度は行く価値のあるお店だ。
他の野菜は、上に乗っているピーマンと蒸したか茹でた皮付じゃがいもだけでした。海苔ソースは、かなりドロっとした感じで、海苔の佃煮風結構、ボリュームありました。
見た目は同じに見えるけどこれは「ブタの耳の和え物」!味付けは「干し豆腐」と変わらないが、歯応えが別物です!今回の真打「羊肉串」!何度食べてもうまいっす!
木耳の和え物 ピリ辛で美味しい♪辣子鶏 前に食べたのと違うけど,,カリカリで♪ピータン これは好きな人がいるんで毎回頼みます〜 でお待ちかねの火鍋♪
麺はかん水を使わず卵でつないだ卵麺。少しやわらかく仕上がってます。もう少しグルテンが出るまで練ったほうがいいかも。
そしたらも〜お腹いっぱい!おまけにみんな辛い!一つ一つはめちゃめちゃ辛いってわけではないのですが、このコースのほとんどが辛い料理なので、徐々に効いてきます。
具材がテンコ盛りです!タレは自分で好きなだけ後かけです。春巻き 焼売 銀座三笠会館にある中華料理店。大好きな店です。通し営業でランチメニューのLOは4時まで。
値段に応じたコースがあったが今回は1890円の?瑰(ハマナス)を。堅実なおいしさなのだが、1890円はちと高い。繰り返し訪れるのはなかなか厳しいものがあるかな。
華美ではなく、軽薄でもない、実に落ち着いたいい雰囲気のお店です。料理もしみじみしたやさしい旨さを感じます。結局大人になるとこういうお店に帰着するのでしょうかね。
コースではないので、比較的、一気にお料理が来ます。なので、王様気分が味わえちゃうのです。ピーダン豆腐 海老のマヨネーズ。これがまたぷりぷりで美味しい
かなーりお腹にたまり、〆の杏仁豆腐でやられてしまいました。車海老の紹興酒漬けも注文したのですが、あまりの美味しさに写真におさめるのを忘れました。
ここ本当に美味しい(*´∇`)ランチはふかひれ、海老マヨ、スープ、ご飯、スイーツも付いて1500円はお得感があります(*´∇`)昔からよく行ってます(^O^)/
唐辛子をつけて美味しい 前回食べられなくて今回どうしても食べたかった棒棒鶏 下にきゅうりが入っていてお肉はほろっとやわらか。辛いんだけど後を引くのよ
水を飲むと、辛さが舌じゅうに広がってしまう。今回も、できるだけ水を飲まないように気をつけたしだいである。この辛さは、くせになりそうな辛さであった。
(1000円)酢豚ランチです。ゆで餃子は食べ放題です。四川料理で、とても辛いです!!山椒がめちゃくちゃ効いてます。酢豚は辛くないのですが、辛く感じてしまいます。
このくらいの量がちょうどみんなニーズにあっているんでしょうね。器が少し変わったような気がします。それから、前よりもさっぱり味になりましたね。840円でした。
町の中華料理屋。ここは何も凝った料理は出さないのですが、一つ一つの料理がしっかりとしていて実に美味。ボリュームもあり、お腹の空いた男性も満足出来ると思います。
ぷりぷっりでごま油がいい具合に調合されています ここのチャーシューかなりの絶品度合です じっくり作り込まれた感じがしますね このエビの紹興酒漬けも手でばりばり
同じく広尾のロウホウトイ へ。カジュアルな雰囲気で、どれも美味しく大満足。つぼ焼きチャーシュー 五目チャーハン 塩茹でピーナッツ ザーサイ ショウロンポウ
やっと画像が撮れたのはデザートになってから。こちらもココナッツミルクの香りが心地よい暖かい一品。本場で疲れた身体を癒すのにちょうど良い「敦煌」の料理の数々。
一口サイズの小ぶりの餃子。かわがもちもちしてました。香草のはいったタレをつけて頂きます。他にお醤油とかあったのでつけてみましたがやっぱりタレのほうが美味しい。
ホワジャオとシャンツァイを追加。ローカル色の強いお味なのだろうと勝手に想像して楽しみにしていたのですが思っていたほどではなく、ちょっと拍子抜けした感じも。
麻婆豆腐です。山椒の独特の辛さが刺激的なんですよね。美味かったです。ほんと、いつ行っても混んでる店ですね。今日も雨だったのですが、雨の日でも並んでました。
ただ個人的にはインドマグロのづけ丼であるおかだのづけ丼は味噌汁も香の物も食べ放題でしっかりした赤身とトロがたっぷりなのでこちらの方が好みに合うと思った。
そばも捨てがたいが、ご飯を食べたい気分なのだ。エビ、イカ、ホタテの海鮮類とシャキシャキとした色とりどりの野菜が丼の中で踊る。醤油ベースの控え目な味付けもいける。
似た味付けだったけど、どれも瑞々しくて美味し〜い!あっさりとしていて、でも物足りないということじゃなくて胡麻油かな?の味も効いていて、バクバク食べれちゃう〜♪
山椒味は、さほど強くありません。春雨のにんにく風。春雨は、特にひねった感じではなく、素直によくある食感。にんにくの味が強いわけではなく、わりとあっさり。
辛さが拡がります。辛いbut旨い。ご飯がススむのもやむなし。これで700円也。しかも、サービスで春巻きが付いてきました。非常にコストパフォーマンス高いです。
天麻入り烏骨鶏汽鍋スープ 透き通ったキレイなスープだけど 味はしっかりで 私好み 生姜の風味が強くて 風邪気味のワタシには 嬉しい一品 でした
最初は海老入り揚げ湯葉巻きです。皮が湯葉になっていて、パリパリします!大好きな湯葉の風味もしっかりしていて、おいしい♪中の海老もプリプリしてます。
私は実は上海蟹の蟹味噌ってナマグサで苦手なんですが、なんと、これ、全くくさみがない! 濃ゆ〜いウニって感じなんですわね。
スペアリブのお料理 ここいらでお腹いっぱいになってしまい、全種類は制覇できず・・・ 最後は豆腐のデザート 海老の揚げ餃子、マンゴーソースがヒット〜
マンゴーソースの下に、ぷるるん、としたマンゴーのプリン そのなかにゴロゴロと角切りのマンゴーがぎっしり マンゴーよりも、マンゴーの濃厚さを味わえる至極の逸品です
自信がありますので何もつけずにお召し上がりくださいと言われ、お醤油はだされませんでした。でも本当に何にもいらない〜〜〜。もう本場のしかも高級店の点心です
□ 海鮮あんかけ土鍋ごはん またまた「同源楼」。今回はいつもは頼まないものをいくつか注文してシェア。一皿の量が多いので、なるほど、取り分けスタイルがいい。
2Fにあるお店です。辛いのが苦手でないならぜひ行くべきお店です。ランチメニューも頻繁に代わる使い勝手のいいお店。全ランチについてくる一品料理。ピリ辛。
ピリ辛の肉味噌(とでも言うのかなぁ?)が旨い。深い鉢に細い麺は、麺どうしが絡んじゃって食べにくいんだけど、逆にいえばゴマソースと肉味噌がしっかり絡みます。
ランチメニューは週変わりの土鍋御飯、1種類です!この日は鶏肉のピリ辛土鍋御飯でした!!こちらランチについてくるポテトサラダです!結構ボリューミーです!
黒猫夜 ってお店です 前回行ったときは、売り切れだったので今日は入れてラッキー お店は、常に満席でしたよ。あつあつでじゅーじゅーしてました。美味しくて、満腹〜
お肉をいったんあげて、野菜を投入!ほうれん草、葱、椎茸、えのきだけ、えび餃子、カニの爪、肉団子、はるさめなどバリエーション豊かです。
お店の外まで漂ってくる、ゴマ油のこおばし〜い香りと生卵に、豆腐ようみたいなものを入れて食べる、独特のお味は本当にやみつきになります
メニューはいつも同じです。石鍋にたっぷりのゴマ油、その中に奇麗な牛肉と豚肉をしゃぶしゃぶ。一度取り出したら、海鮮やお野菜を入れて、お肉を入れて出来上がり。
麻婆豆腐よりも好み。しかも・・・1,365円だなんて!リーズナブル 卵スープもまろやかなお味 大根のお漬物、ライスがついて、大満足 男性でもお腹一杯になります。
今宵は、銀座 中国四川料理 桃花源 でぴりりっと唐辛子の利いた夜。銀座 桃花源 にきたらやっぱ四川風麻婆豆腐!山がガツンって感じで、病み付きです〜♪
ほとんど食べられませんでしたが、こしょう系の辛さでした。自分が選んだ「茄子の牡蠣油」が美味しかったのはもちろん、麻婆豆腐の「日本風」も上品な味で美味しかったです
美味しいスープ 中華料理に行って必ず頼む鱶鰭の姿煮は、一番桃花林の味が好みですね。お店で全く味が違いますからね。。今日はこれが食べられて幸せですぅ〜。。
これ金華ハムですよね。 ぷりっぷりの食感でおいしかったです。後、これ燕の巣? ちょっと聞き忘れたのですがこのガラスに入ってるやつもうまかったす。
しかしスープが濃い、くるみでも混ぜこんでるかの濃厚さ。麺への強烈なからみ具合も良です、美味しいです^^辛さは足りなかったので、相変わらずラー油投入しました。
1か月ぶんのニンニクを、これ1つでとったという笑い話もでたくらいの鮮烈さ。でも、メッチャ美味しかったですよ。ヒモのところなんか、飲み込むのが惜しかったくらい。
10分ほどで、出てきました。サイズは、やや小さめです。皮は、薄め。大きめのヒダが6?7。カリッと焼けてます。餡は、肉と野菜が半々。野菜は刻み方は大きめです。
奇を衒っただけの料理ではない。麺の表面をパリッと焼き固めることで、普通の焼きそばと固焼きそば、二種類の美味しさが一度に楽しめる合理的かつ欲張りな料理なのだ。
他にも尾形光琳や酒井抱一が挑んでいる。しかしながら極めて独創的な姿、作り手の並外れた色彩感覚において梅蘭が数枚上手だということは書くまでもないのです。
食べたいと思っていので、まさか渋谷に支店があるなんてラッキーだった。緩めの細い茹で麺を職人技で表面だけをカリっと焼いている。裏側が普通にユルユルだった・・・
左から 奥は豚耳煮こごり?手前 東北大拉皮、中 豚足と豆の煮物、右 ジャガイモのサクサク揚げ香菜和え豚足煮物が、優しい味でうま味たっぷり、とっても人気でした。
トマトが合わせてある。漢字表記にすると、蕃茄羊肉水餃子。羊肉は、言われれば、そういう臭さもあるが、ほとんど気にならない。まぁ、自分が羊肉好きなせいもあるが。
お隣のスープをかけて頂きました。どのお料理も惜しかったけど、平たい春雨?みたい(お料理の集合写真の中央)なお料理と小麦粉を使ったお料理が美味しかったな。
お上品な味付けに大感激。赤黄色緑がキレイでしたよ。国産牛肉とマイタケ、アスパラ、赤ピーマンの炒め物。驚くほど牛肉が柔らかくて、すっごく美味しかった。
北京ダックは、とても品がある美味しさ!ふかひれのスープもとても美味です。どれもが日本人用に少し、上品にしてあるような感じがしますがとてもとても、いいですよ!
ランチを食べました。1500円ほどだったのですが、春巻、点心、大根もち、チャーハン、卵スープ、デザートそして、お茶はもちろん飲み放題。かなり満腹になりました。
庭園を眺めながら優雅な気分でランチが楽しめます。四川料理なのでピリッと辛い物が多く 山椒の独特の辛さが後にきて大人の味。ランチは2100円とリーズナブルです。
▲こちらは、カウンター7席という小さなお店です。この日も勿論満席でした。斉藤さんは、楽しい方です。この日も沢山、面白話が。 ▲いきなりお鮨、というのも可能です。
めちゃうま味が出てます。お刺身、、、カレイ、夏は白身の魚 ヤバいっす。スープの中にはうにがいます。温かいうにサイコーです。鯖のおし鮨です、間違いない!!
まずは、おつまみからいただきます。厚岸の白魚。勝浦の初がつお。お酒もどんどん進みます。握りへ突入。いつもながら、どれも美味です 今日も大満足、ご馳走様でした!
パリッと揚げられた香ばしさに包まれ、そして何故かしつこさの無いから揚げです。国産の朝鮮人参は初めて頂きましたが、思ったほど香りもきつくなく甘味さえ感じました。
丹波しめじ、牛肉鍋 旬のキノコと牛肉の旨味が一体となってすばらしい。お釜で焚いた新潟の新米ご飯と漬け物 甘味がほんのりと伝わってきてご飯だけでもいけちぁう。
岩のり、茗荷などのお造り 天然なので歯ごたえがある 毛ガニすし かにみそ かにみそを混ぜて食べると磯の香りがなんのって 太刀魚酒盗焼き、うに、ねぎ、加賀蓮根
身がしっかりしてるからなのか、全然煮崩れしてないし、口に入れると柔らかいまま、ほろほろとろけてとっても美味!ネギも独特の辛味もほぼ無く、甘味が感じられます。
これは、全てお店の方がやってくれます。空になった器に次々よそってくれます。マグロは2個くらいかなと思ったら、4〜5回くらいお野菜を変えて出してくれました。
しつこさを緩和して、サッパリと食べやすい。自家製の生ハムには紅蓼。ピリッとしてこれも絶妙。ホワイトアスパラにはホタルイカ。肝のソースは酒飲みが好む味だ。
濃厚なもの同士の組み合わせではありますが程良いバランスで利かせてあるビネガーの加減も良く、全体の完成度の高さを感じるお魚料理でした〜 美味しかったです。
リーブオイルと塩の旨み。これ超好き!!・スペシャリテのひとつ。「メレンゲのグラス」がこれまた絶品!!!上品な甘み。口の中に入れた瞬間溶ける・・・。感動。
スプーン一杯のしあわせ。うにがたっぷり。生きててよかったです。ほんとうに。テーブルには栗が飾り付けられていて、秋の装い。
好き好き♪パテよりリエット好き派。パンも超美味ぃ〜〜しくてパクパク↑↑ お野菜もね☆ ポトフ!家でよく作るしおいしいよねぇ。お野菜のそのままの味を堪能できる!
実に食べ応えのある料理です。ステーキは塩コショウだけの味付けで、結構しっかりとした歯応えの肉でした。美味しかったのですが、ちょっと多かったかも。
モレスクやAU GAMIN DE TOKIOの ”繋がり”店らしい 鴨と牛が,際立って美味しかった。他のメニューも文句無し。パンも良。サービスも大人なお店。
トマトソース。リゾットをオーダーした事が無かったので、、、これは4種のチーズのリゾット。味はマイルドで美味しいけれど、米が少し柔らかくなりすぎていました。
宮城県産の生ガキを堪能。大粒で美味い。兵庫県産白海老とズッキーニのフライ。これまた海老の香りが香ばしくて美味い。ビールのあとは赤ワインを堪能。野菜のグリル。
一応予約して。めちゃめちゃうまかったです。白金豚のグリルが、かんでも味が出続けて、しかも、最初に口にいれたときのインパクトもあって、最高でした。
ランチ1500円。エビ・アレルギーも配慮していただき有り難うございます。お得なプランやデザート・ブッフェの日もあり、オススメです!デザート、おいちかったです。
安いパスタのランチ、サービス料込で1500円に満たない値段で利用できるのは、昨今のケーキバイキングの値段設定から見れば、非常にお得感が強い内容だと思いました。
・タスマニア ・アイルランド まずはこれらを一気に食べくらべ 昔は海外のものが好きだったのだけど、昨日初めて食べた「昆布森」、これがめちゃくちゃ美味しくて
週末限定のAppia風ブイヤベース ぐつぐつ言ってるのがわかるかしら?これがもう美味しいのなんのって。
ワゴンで、15種類くらいの中から、前菜を選びます どれも美味しそうなものばかり・・・ メインの料理は食材が出てきて、調理方法を決めて、調理します
こちらはわたしが頼んだ冷たい前菜の、洋梨と生ハムのなんかと、中トロのたたきみたいなのと、牛肉の生ハム!! いや、種類が多すぎて名前覚えられなくて…スミマセン
スープ・ハンバーガー・デザート・コーヒーor紅茶で3,400円♪ アボカドが添えられたカリフォルニアバーガーはジューシーでかなり美味しい!!!
パンがパリッパリなんです!! 中身のボリュームは無いけど、ポークは柔らかくてチーズの塩加減良かった。冷めても美味しかったな♪
頼んだのはこれ。ハンバーガー!「ボリューム満点だけど安物の弁当よりカロリー低いよ?」とタカオカさんが言っていた。きっと本当。
確か、アメリカンビールフェアとかいうんだった。食べ物一品とビールで、1500円。もともと、コスト高いお店なので、1500円は、破格。
エリンギ入りのスープは、風味よくアツアツでサーブ 三色の可愛らしいお料理は、お豆腐なんですよ〜〜 パプリカ、ライム、大葉の味で、モチモチ、フンワリとした食感
ポーチドエッグから勢い良く流れ出す黄身。光の加減ではありません。濃厚すぎる黄身。もちろん味も、おいしいところだけ凝縮されたかのようなリッチ感。
カジキマグロとベラクルーズソースと、子羊の味噌漬け大葉風味。で、デザートは6種類のセレクションアイスクリーム。バニラのバニラたるバニラ味に感動しました。
南西コーナー。おそらくここが一等席。眼下に見える三越本店の屋上は興ざめだが部屋からは見えない南〜東への眺めを愉しみながら、あいかわらず旨い朝食をいただいた。
そしてパスタが2品。ちょうどよい量。メインは鴨にした。これがとてもおいしかった〜。ボリューム感もありかなり満足。デザートは巨峰のシャーベット。彩りも可愛らしい。
カボチャのムース。前菜二皿目はカルパッチョ。華やかなガラス皿がとっても素敵!パスタは魚介たっぷり。メインは牛タンをセレクトしました。お野菜もたっぷり。
友達と白金にあるイタリアンへ。ボスケッタは3度めですが、いつ来てもおいしいです。また、全部ガラスの器ででてくるのも、夏らしくて、いいですね。
そしてポアソン。食べたかった 的鯛をカダイフで揚げたスペシャリテ ソースもブロッコリーのピュレにレモンのコンフィチュール さすがにこれは美味い
今シーズン初生牡蠣。生牡蠣心配ですがこちらのお店のものなら大丈夫かなっと思い注文。ゼリーに磯にさっぱりと美味しかったです。
ブータンノワール。りんごのソースがこれまたおいしい・・。前来たときも思ったのですが、ここのお料理はおいしい&ビジュアルもナイスなのです
一皿目のデセール。ライチのソルベとココナッツアイス。中にパイナップルが入っています。冷たくて白いデセール。ライチの酸味が美味しい!ボリュームもたっぷりね。
魚ランチは白身魚(鯛だったかな)ひと口戴きましたが、やはり、フランス料理ならではのトローンとした食感。でも、どこかサッパリしてしつこくないところが美味しいです。
前菜は、2つ選びました^^ ○いのは、上にきゅうり、下にクスクス〜〜 そして、手前のお魚がイワシだったかしら?なんといっても、彩りが素敵ですよね
お料理も美味しかった(*^^*) 写真撮るのを忘れてしまい・・・デザートの時にお店の方が白いお皿にメッセージがチョコで書いてあるの
桃のスープ 3,800円 サマートリュフの下にはコンソメのジュレが隠れている、冷製スープ。そう、行ったのは桃が美味しい季節なので、時差があります
アミューズは栃木県で養殖されている鮭を使ったマリネ。サワークリームとキャビアが添えてあります。元来サーモンマリネの好きな自分にとって、ドストライクな一皿。
そんな仔牛がシェフの手にかかると… こんな料理になります!濃厚なクリームのソースに、モリーユ茸が浮かんでいて付け合せは、フランス産の野生のアスパラガス…。
フォアグラのポワレ こちらのお店のスペシャリテだったので コース以外のアラカルトで特別にオーダーしちゃいました ホントやばいくらい美味しかった
まず、わたしの方の「サラダ」です。わさっと山盛りになったレタスやベビーリーフを、バルサミコがきいたドレッシングでいただきます。さっぱりして良いです。
この手の大粒の豆類得意じゃなかったのにたっぷり〜 だけど、自家製というパスタは美味しかったし、個人的にはもう少し量があると嬉しかったけど美味しく頂きました。
パスタから選んだのは、白身魚のラグー、ほうれん草、フレッシュトマトのオイルベースのスパゲティ。量はやや控えめだが、具材がふんだんに入っており、満足度は高い。
メインはスズキとアサリと茄子のソテー、そしてピゴール豚のグリルをチョイス。魚も肉もジューシー。やばい、相当ウマい。
とてもイタリアらしい一皿だが、イタリアンをそれほど食べていない人たちには、食材の組み合わせが新鮮だったよう。秋刀魚の味が濃く、チーズに負けずにしっかり主張。
衣を纏ってカラッとフリットしてある蛸と、アスパラ、茄子、オクラ、ピーマンなどの色とりどりの夏野菜がたっぷり食べられる贅沢な前菜☆こういうの大好きなのよね〜♪
あれれれ!?今日のフォカッチャ、めちゃくちゃ小さい いつも一人で来ていた時の半分くらい??しかもすごい油分。。。持つだけで指がべとべとになるくらい。
程よい距離感で心地よいサービス。中庭のテラス席もガラス窓越しに見えて広くはない店内も開放的な雰囲気。お料理はかなりボリューミー♪人気店ゆえ予約必須ですよ。
こじんまりとした、すごく素敵なお店。ちょっと高いけど、お料理もお酒も美味しいし、サービスもいいお店です。記念日のお祝いや、デートにもオススメです。
身がしまっていて真鯛に近いです 強すぎない柚子のソースが、金時鯛とうまく絡まり、好きな味。付け合せの、リゾットの上に乗った栗のペーストがいいコラボでした
広尾の「プティ ポワン」 です。今日のメニューです。フレンチ風 「野菜の赤ワイン寿司」 これ、とっても美味でした!
広尾で行ったのはプティポワン 1階にはカジュアルにいただけるお店があります。こちらはクロックムッシュ チーズたっぷりでとっても美味しいです。
前菜には、ジビエの鹿のテリーヌ、ヒラメのマリネ、ほうぼうなど。パスタはジェノベーゼと季節のキノコで。パンも自家製が何種類か。メインのお肉はほろほろの柔らかさ。
グラスシャンパン、グラスワイン白、ブルゴーニュの赤を1本飲んでチーズを食べて、2人で20000円弱のディジュネは大変コストパフォーマンスの良い食事だと思いました
まさに隠れ家でなかなか見つかりませんでした!!店内は、こじんまりとした感じで、落ち着いた雰囲気でした!料理はこんなメニュー パンにつけても美味しいリエット類
リエットとブーダンノワール。贅沢なアミューズに心が躍りました 前菜はサトイモのテリーヌ。サトイモと、ベーコンの相性が素晴らしくて、とても美味しかったです
これが食べたくて来ましたo(^-^)o しかし他でもそうですが、前菜には魅力的なメニューが数多くありますが、メインはイマイチの処が多い様な…(-"-;)
さっぱりとお口直しの後はいよいよメイン 北海道産”アンガス牛”フィレ肉のロティ お肉がめちゃくちゃ柔らかくて美味しい。
鮭(トキシラズ)&???貝にサマートリュフかけ トリュフの香りが贅沢なまでに 貝は名前忘れたけど 生牡蠣の大きい感じで更にクリーミー 黒人参も初めて食べました
料理は撮影忘れ。一皿目のフォアグラ&白トリュフはビミョーでしたが、この野菜の一皿は感心しました。野菜をサラダとして出すのでなく素材を味わう一皿になってました。
やわらかくふわっとしたニョッキはサツマイモの甘味が生きた優しい味わい。パルミジャーノと生ハムが味を引き締めて全体的にこっくりとした秋らしい美味しさでした
視覚的に華のある奇をてらった料理では無くガツンと味が効き一皿のボリューム感がある古典的なフランス料理で美味しく満足しました
お料理の味やマダムのサービス、人の良さは満足なんですが、ただチョッと人手不足かな?と感じるような、ワインやお皿の遅さが気になりました。
食の話、ワインの話、旅の話とガールズトーク・・・いいぇ3人ともそんなに若くはないので改め「マダムズトーク」はつきることなく楽しく過ごした夜でした。
セット。スープは透き通った鶏出汁のさっぱり味。ほんのりした感じです。上には白髪葱と柚子の皮。この中華の上湯スープにはこの白髪葱がおそろしいほどあいますね。
カサゴの裏漉しスープは是非!(このスープを飲む為に行ったみたいなものです)内臓系が好きな方はリエットやテリーヌもおすすめです。とにかく、すべてが最高で〜す!!
美味しかったです。ペコリーノチーズにモスタルドを乗せて食べたいよぉ・・・モスタルドのあの果物の甘みの中にピリッとマスタードを感じる味わい、クセになりますよねぇ。
お勧めは、ハム・サラミ盛り合わせとチーズ盛り合わせ。たかが「切っただけ」、されど、美しい&おいしいんだな、これが。さらに本日、私的ヒットだったは、トマト。
パスタ(確かトマトベースでした)、メインディッシュ(肉料理!)といただきましたが、どれも十分美味しく、ビール、ワインもよく合って美味しく食べられました。
近くのスーパーで買う真空パックの方が遥かに美味しい・・・。芋のムースも名前負け・・・。アピオスは食べた事あるからかこれと言って普通。肉のパテは美味しかった。
何しろ断食後の初めてアルコールだったので,シャンパンもとても美味かったです.良く廻りました.東京の素敵な夜景を見ながらの美味いフレンチは最高でした.
おいしいらしい生パスタの麺はちぢれていて、中華麺みたい!食べてみてびっくり、モチモチ???。これはヤミツキになりますな。そして噛み応えがあって、満腹になる!!
久しぶりのカメレオンでイイダコのトマトソースをば もちもち生パスタにイイダコの旨味たっぷりのトマトソースがからんで美味しい!!!
いただきました。パスタは野菜がたっぷり入ったトマトソースのものを。もちもちの生パスタがとても美味でした。量も思っていたよりもしっかりで、十分にお腹いっぱい。
前菜は、この中から3種類選べます。旬のお野菜や、美味しそうなものばかりで、みんな迷うんですって!メインとカブらないように、いろいろお話してくださいます。
ラ・ターナ・ディ・バッコというイタリアンのお店でした。お料理がとっても美味しくてスタッフ全員食べ過ぎてしまいました^ ^ 東京タワーが綺麗に見えるお店です。
目の前で焼いてくれます。これは2人分ですね ごはんがでてきました。お肉はしょうゆマスタードでも食べれます。塩コショウが利いているのでそのままでもおっけーです。
でもそれ以上に、お料理の味が良く、久しぶりに美味しいフレンチをいただきました。美味しい食事は人の心を綺麗にすると思います◎ 楽しい食事もまた然りで◎
ソテー さすが、これが有名だけあっておいしかったよ 個人的には、フォアグラとお肉は別々がいーな(笑)デザートは、モワルーマロン&胡桃とカラメルのアイス
私が携わる「きものの世界」と同様日本料理も新しい世界に挑戦し続けることが様々な人に興味をもってもらうきっかけになり、実は伝統の継承に繋がっていくと実感
味が濃い! 私は酒呑みということもあり、普通の人よりも濃い味が好き。しょっぱいのも好き。でも、ここの料理は濃すぎる。酒の肴云々のレベルを超えています。
お食事は? こ〜〜んな可愛いダッチオーブンに、シチューが♪ 味もバッチリ♪見た目もキュートで可愛いダッチオーブンですね?
どれもやっつけ小鉢なんかじゃありませんよ。酢の物なんて蛸も小肌もきっちり良いものを使っていて酢の塩梅もちょうどいい 蜆の赤味噌汁もじんわりといい感じ。
「大辛 豚つけ蕎麦」は、創作蕎麦の一種と思われますが、辛味の利いたつけ汁は味・風味ともにかなりの美味で、そばとの相性も抜群です。
写真は湯気でかすんでます。締めはソバキチ名物『夜鳴き蕎麦』で温まってきました。たっぷりの牛肉とねぎ、とろみのある関東風のそばつゆがよく合います。
ぼやけています。手繰ってみると、茹で時間のせいか、コシの弱いもので、蕎麦の風味もあまり感じられません。つゆは、なかなかバランスのいい出汁の利いたものでした。
創業200年の老舗の味を一気に平らげる。所要時間3分。ここのタレは甘すぎなくてうまい。そして、ちょっと足りないくらいの量がまた、なんというか「大人」だ。
席の予約をしたら隅田川の良く見える2階の窓際に通してくれました。息子はぐっすりねんね。GoodJobむすこ 念願の鰻に母も満足したみたい。
始めの三品は、右から谷中生姜の肉巻き、栗、エビのシソ巻きです。特にプリプッリのエビの触感が最高です。ナスの肉詰めのとってもジューシーで肉汁が詰まっていました。
味噌ダレか辛子ソース、岩塩で頂きます。次の串揚げが出されるまでの間は、野菜スティックを食べて待ってますが、甘味噌だれを付けて食べると とってもおいしかったです。
串揚げのお店“はん亭”へお呼ばれ かますの串揚げ、栗の串揚げ、大きな大きな牡蠣の串揚げ・・・沢蟹さんまで。。。たぁ〜くさん頂いてしまいました。
いろんな焼きモノがあるんだけど、迷っちゃう時は盛り合わせが一番 本日のおまかせ焼物五種でございま〜す 鴨、モモ(多分)、カブ、ハツ(多分)、手羽先だったかなぁ〜
夜のメニューからもオーダーしました。お酒は飲みたかったけど、がまんがまん。鳥レバーとフォアグラのパテ。フォアグラたっぷり。思ったより甘くてまったりしています。
どうりで、フォアグラだの、鴨だの、フランスチックなメニューがあるわけだ!それで女子率が高いんだね、このお店。前に予約なしで行こうとしたら入れませんでした。
夜は「東京うりずん 」で食べました。沖縄料理の店ですが、なかなか美味しかったですよ。私は、ラフティ、パパヤーイリチと豆腐ようが美味かった!
島らっきょう天ぷら、ドゥル天、スヌイ(もずく)天ぷら、ゴーヤチャンプルー、パパイヤイリチー、焼きそば、ミミガー刺身、フーチバージューシー、沖縄そば。
名物のようであるドゥル天は、芋の濃厚な甘みで、おやつのようでもあるのですが、お酒にも合う一品でした。今まで経験したことがない味で、大ヒットです!
頭からいただきました〜 大きなサイズの鮎にも関わらず、頭も骨も食べられるの 香ばしさ、鮎の焼ける芳醇な香り、はらわたの美味しさ、素晴らしいと思います〜
この辺りから気分よく酔い始め。「美味しいお豆だぁ」と思いながら頂きましたがいま写真を見ると、銀杏ですね。たぶんモチ米だった弾力ある食感だけ、よく覚えてます
浅見氏の真面目なお人柄が如実に表れた直球勝負のお味は、本当に丁寧に調理された愛情を感じるお料理でございました
今夜は初めてしみづさんでお碗を頂きました♪ 今夜も最高でした またしばらく忘れられません・・・
かなりご無沙汰、考えてみたらお正月以来の訪問でした。対面に移転されて、真新しいカウンターが眩しいです。握りをお任せでいただきました。
カウンター越しに青柳談話。今は北海道から入っているモノらしいですが、青柳を食べるのは東京だけとか。好きな人、苦手の人に二分される中、たまらず握ってもらいました。
美味しいです!お値段なりに具材(海老と貝柱)はすべて大きく、たくさん入って、あっつあつ!また、丼つゆのかかり具合が丁度良く、ごはんの硬さも計算づくなかんじ。
お食事するとお土産にサイバシもいただけます 半額でなくてもLunch天丼はお得なので老舗の味を是非 嬉しいことにLunch天丼は17時までオーダーできます★
とろっとトロける美味しさ!何ですか!この美味しさは!!!(@@)箸で持った時点でもうぷるんぷるんで、口に入れるととろんとろんなんです!!!うまいよ〜!(><)
さっぱりとした邪魔にならない衣の天ぷら達 いつも最後まで食べるとお腹が苦しくて、最後のお茶漬けまで食べれないのに あらら、不思議なことに胃に納まった白子は絶品。
余分な油をパンに吸わせるためらしい。〆のごはん。ワインもいいのがたくさん置いてました。私はもちろん赤です!!最後のデザートも豪華な感じです!
一品料理などが入るコースは好まないのでしゃぶしゃぶのみを単品で注文した晩御飯。・宮崎牛 A4 150g(薄い2枚)5,000円 A4で充分美味しいと思う
ゴチになってきました。銀座みやちくさんのランチです。宮崎牛ウマー!!高級お肉はほんとに口に入れるとトロけるんだね。前菜からデザートまで、本当に美味しかったー。
不味いわけがない。ウマイ。「とろけそう」ってありきたりの表現ですがまさにとろけそう。下がのり弁なのが面白いですね。あっという間にたいらげてしまいました。
こちら、ミシュラン一つ星らしいです 定番の『牛鍋定食』は確かに、極上―――分厚い肉が、口の中でとろけました―――しかも、結構なボリュームで大満足
赤坂のよしはしで ランチを頂きました 今回は 予約をしたので 個室です 3150円の 牛鍋定食 お腹 ポンポコリンです 食後のコーヒーは 800円でいただけます
珍しいのです。そして、たっぷりのだし汁で煮込まれているのも特徴かも。ちょっぴり甘いだし汁にサッパリとした鶏肉、溶き卵がよいバランスです。三つ葉もいいアクセント!
絡んでおり、さらりといただけてしまいますね。挽き肉であることが、この食感をさらにアップさせているのではないでしょうか。初めての外親子丼は満足な一食でした。
夜は割烹というだけあって気軽に食べに来れない価格設定。ランチならではのお値打ち価格?いや、親子丼で1050円は高いかな。まぁ、おいしいからよしとしよう。
半個室みたいになってたので、すごーく落ち着いてお食事できました お料理もどれもうまーーーーーーーーー 日本料理だし、家族で行ってもきっといいなぁ
税込、サービス料込みのお会計を見て、こんなに安いの?!とびっくり。場所柄もあって一人5,000円以上はするものだと思っていたようで。。
パリパリしてた。6.最後はデザート↓お皿の大きさの割に、お料理がちょこっとだけ、って感じではあるけどまぁ、そこは上品なお店だったのでね もちろん大満足
千円台で食べられます。ランチの定食は小鉢二品、味噌汁、香の物、御飯、デザート付き。注文を受けてから煮付けたたカレイ。カレイの煮物にしてはやや甘めの味付けです。
いつもの「すっぽん一匹コース(活血・卵酒・刺身・唐揚げ・鍋・雑炊・香の物・デザート)」を頂きました昨日は貧血気味だったので、すっぽんで良かったカモ('-^*)/
パイナップルホオズキ。どれも美味しいのですが、パイナップルホオズキがフルーティーでとっても美味しかったです こちらでは沢山の珍しいお野菜に出会えます
一汁。二品のうちお好きな一品をチョイスということで、夏野菜の炊き合わせ沢煮湾仕立をいただきました。お野菜にもお出汁がよくしみていて、あっさり品よい味わいでした。
揚げ銀杏も美味しかったですが、その銀杏が入った、籠、お昆布で出来ていて、ぜ〜んぶ食べる事が出来るんですよ。蟹の刺身に、ぶり大根・・・と、最高の宴でした。
ママ友に教えてもらったお店。予約時に子連れでお座敷を希望してる旨伝えると大抵、4階のお座敷を案内してくれる。和食なので、取り分けも楽だし白米はお替りもOK!
スープは少し辛めでしじみの味がして美味しかったです。「激辛海鮮フォー」 こちらは平麺です。見た目は凄く辛そうだけど、思ったよりは辛くなかったみたいです。
どれも都内の他のベトナム料理店より安価な気がする。それでいて旨い。ただし、店舗はあまりオシャレじゃない。この銀座ファイブの構造的な問題だね。
面白い。味もそんなにクセがなく− いや、パクチーなんか好きで東南アジア系の料理が口にあうほうだからあんまりあてにしないでほしいが、おいしくいただきました。
インドでは、よく食されているの薄焼きパンだそうです。薄さと食感は、タコスみたいでしたよ。生地がナンより全然薄いですが、これはこれで、具沢山のカレーと合います。
ライスにもこだわりがあり、カレーに合ったライスを提供してくれるのですが、鮭ならば、普通のライスよりも、「サフランライス」(310円)の方がよいのではないかと。
玉ねぎで甘め。ギトギトの油はちょっと苦手でした。タンドリーは、自分で作るときはたっぷりスパイス入れるので、ほのかな酸味で、意外にあっさりな味付けに思えました。
中ロースとお供におすすめは青ねぎだそうです(店員さん談)。中ロースそのままに、挑戦。なんともおいしー。クセになりそう。。
店内はとっても綺麗でちょっと高そうな印象がありましたが、メニューを見る限り思ったより良心的なお値段で、対応も丁寧でよかったので、今度彼と来てみようと思ってます
キムチ、カクテキなど盛り合わせから始まり お肉類が続々と〜 焼いて焼いて〜 絶品ロースの登場〜 こちらは、人気なのであらかじめ取り置きしておかないと食べれません
今回の東京滞在中に三回目の来店でした♪毎回、ここに来ると夕飯が食べられなくなってしまうほどお腹いっぱいになってしまうので注意が必要ですf^_^;
景色のいいテラス席へ。まずは・・・グァカモレ(アボガドディップ)とトトッポス(コーンチップス)。そしてランチセットメニューの中からは、タコスセットを。
(既に、料理名を忘れてる/笑)これに、ちょっと辛めのソースをつけて食べるんやけど。意外に食べずらかったんよねー。中身が多くって。んでも。美味しかったですよん♪
暗い印象がありますが、中に入るととても明るく開放的な感じでした。カップルから友人同士、家族連れまで幅広いお客さんがタイ料理を楽しんで、好感の持てるお店でした。
空芯菜の炒め物、地鶏のグリルと青パパイヤのサラダにデザートが付く。トムヤンクンなどは結構辛いが、お願いすると人によって辛さを少し控えめにしてくれます。
生春巻、トムヤンクン、グリーンにレッドカレー パイナップル炒飯、パッタイ ・・・・。どれもおいしかった。。けど、高っ〜〜〜〜〜〜 結構、値がかさんじゃいました。
パイナップル・バナナのフリッタです。焼きパイナップルはかなりのおいしさでした。ワインもおいしかったです。肉をこんなに食べるのって他のお店ではないと思います。
結構穴場かも。ブラジル料理ではなく、フレンチ風の前菜やビーフストロガノフ、パスタ、サラダ、デザートなどが充実しています。テーブルが大きめなのも気持ちがいい。
メニューもあるほど、その内容は充実していて楽しむことが出来るのです 「これから肉を食うぞ」と、その準備のため、消化酵素を含んだパイナップルもいただきます
全体的にお茶と食べ物もおいしかったし、お茶の説明も分かりやすかったのですが、平日の限られた時間ということで、空いていて緊張してしまいました
あっさりめで口直し的な位置付け。やはりメインはタンタン麺。激辛スープが麺によく染みてます。四川風の漬け物も乗っていますが、臭みはあまりなく、女性にも好まれそう。
特製豆花スープ。一瞬豆腐のようにみえるが、鶏肉らしい四川豆花飯荘 麻婆豆腐は、茶碗にもられたごはんにかけて出してもらった。山椒が効いてしておいしい!!
ランチに小籠包を三人でわけて頂きましたよ 私、小籠包って食べるの下手なせいか(笑)あんまり美味しいと思ったことなかったんだけど、ここは美味しかった!
小籠包 めッちゃ美味しかッたょ ぃくらでも食べれますッ ッてかぉかゎりしたぃぐらぃウマシッ 笑 ぁとゎこれ 唐辛子の素揚げの中に埋もれてぃたのゎ唐揚げです
大好きな韓国料理のお店です〜♪オイキムチです☆もやしのナムルですね♪ブロッコリー♪サツマイモを胡麻和えしたもの♪これが結構お気に入りです☆
中に隠れています。コチュジャンも別のお皿に持ってきてくださるので、自分の好きな辛さに調節ができます。そのままだと味が薄かったので、かなり入れてしまいました。
スープ系が飲みたくてこれにしたんですが、具がたーっぷりでこれまたボリュームがあります。案の定辛いんですが、少し冷めてくると牛肉のダシがよく分かっておいしい!
ここの坦々麺は他とはちょっと違っていて、うかつに啜ると発作を起こしたように咳き込むほど辛い。前回の教訓を生かしてそーっと口に運ぶ。食後もしばしお茶でゆったり。
猛烈にうまいです。罰ゲームみたいな味では全然ないですが、体験したことのない辛さ。からいの苦手な人は無理でしょう。辛いの平気な人も飲めないといってました。
違って、食べるのが楽しいメニューですよね こちらのものは、辛味の強いオイルが多めで、黒酢もたっぷり。かなりメリハリのきいたお味でした。わたしは、好きでしたよ〜
蟹のにんにく塩漬け。生きた上海蟹をにんにくのタレに1週間漬け込んでいます。上海蟹の老酒漬け。ザーサイ炒めとマコモダケと空芯菜の炒めもの。車海老のガーリック炒め。
「芝えびのチリソース」は、プリプリっとした海老の食感が秀逸です。「クラゲと白菜の和え物」は、上品な味付けが食材本来の持つ味を上手に引き出しています。
フカヒレは小さく質もそこそこだけれど、あっさり仕立てたスープはよい。下にひかれたもやしの食感のアクセントもやはりよい。蒸し物が2種。蟹の焼売と野菜の蒸し餃子。
璃宮特製焼き物盛り合わせ どれもこれも一気喰いっ ランビーにぴったりingで ヨハマンゾクジャ 蟹肉入りコーンスープ やさしいお味でまいう〜 本日の蒸し点心三種
スープはぜんぜん違います。冷やし中華のスープにゴマだれを混ぜたイメージ。お酢がきいているのでさっぱり味わうことができます。麺は細麺ですね。うまし。
勿論注文は坦々麺 こくがあるのにあっさりとしてて高級レストランですがお値段が1620円です。麺が博多ラーメンみたいに細麺なのが私としては好みです。
見た目のインパクトからすると、個性的な味を想像するのだが、、胡麻のコク、甘い肉味噌、じんわりとした辛さ、全体のバランスがいい味わいで、完成度の高いもの。
休日料金、サービス料を含めて¥3,801の高級飲茶ランチとなってしまいましたが 半個室のお部屋で、周囲も気にならず気持ちよい時間を過ごせました。
焼きたかったという気もするけど。。。(「焼肉定食」も皿で提供のようです。(^^;;) お肉は柔らかくて美味しいですね。ガッツリ出来ないのが残念。。。(;_;)
サシの入り具合がグー!お店の方が丁寧に焼いてくれました!カルビよりもさっぱりしてて、でも味わいは濃厚で、すごーく美味しかったデス。ダーリンも私も大満足!
チャンピオン牛のステーキLUNCHが1500円と言うから迷わず注文!柔らかくて、んっ美味い〜〜〜〜 更にロースも一人前追加してお肉欲求大満足
茶(1050円)が気に入りました。衝撃を覚えるようなクリーミィな香りの緑茶で、お茶の味はハッキリ主張があるのですが、苦味も渋みも無く、とっても飲みやすいです。
ブレンドのお茶もあって、お茶好きの私は興味津々。オススメの中国紅茶、ジャスミンティーなどいただきました。中国のスイーツは滋味豊かで、ちょっとハマってしまう。
すごく日本人好みな味だと思います。特に美味しかったのが、「柿と牛肉のオイスターソース炒め」 柿をくり抜いた器の中に盛り付けられててハロウィンみたいでかわいい?
お洒落なOLが多かったが、この日は年配のおばさん達で溢れていた。 ○ 特製薬膳海鮮つゆめん 相変わらず、トッピングのエビやホタテ貝柱がぷりプリして美味しい。
ザーサイ、ネギ、揚げワンタンの入った小皿が一緒にきます。ここのお粥は、特に味がついてないやつなので、ちょっとつまらない。スープは、ちょっと具が変わってました。
バッグは床に置くけれど、本当に親切じゃない。上着預かったり、バッグを置くためにカゴかなんか置くとか、居心地のいい空間を作ろうっていう気持はないのかしら?
トップバッターで出てきたのがエビマヨの極小盆だ。しっかりとコロモに包まれたプリプリの車海老は噛むと弾力があり、マヨネーズも上品な味。
それほど辛くはないので、痺れる辛さを求めるタイプの担々麺ではありませんが、縮れ麺に甘辛い濃厚胡麻スープが絡んで、絶妙です 私はいつもスープも最後まで飲み干します
「担々麺」は、クリーミーであり、濃厚な胡麻の味を堪能できる。『小花』に似ているが、こちらは辛みがより効いている。挽肉も一手間かけており、美味しく頂けた。
ここの北京ダック、食べてみたかったんですよね。1500円ランチにでもなんと!北京ダックの味がみれるのです!!(もちろん1巻分だけですが。)
白湯スープにフカヒレの餡が掛けられている。日本のラーメンほど、複雑味を追求していないのだが、優しい円やかな味わいでとても美味しい。麺は色白の細麺ストレート。
限定(?)のあんかけご飯、具沢山でおいしかったです。平日だからでしょうか、お店はすいていました。サービスもよかったし、インテリアも落ちついた感じでよかったです。
もらったのは「芥蘭」(がいらん) 1本ずつのオーダーなのですが、おまけで3本出してくれました 茎はしゃきっと、葉はパリッと癖になる食感です たれも甘くて美味
夜はメニューもない、「鮨」ならぬお好み、おまかせ料理になります。カウンターで注文を聞いてから、材料を用意し、鍋を振る姿は目が釘付けになってしまう華麗な職人技。
今回も。。。↑これほんの一部です。口に吸い付く生タコ(サンナッチ)、チヂミなどなど、これでもかーーーっと思い存分、堪能しました。辛い物、大好き!!!
グニュグニュとした強いコシ。コシはあるのにある程度まで噛むとブリッと切れる。ひねモノのそうめんのようなかすかな芯を感じる極細麺。これは繊細でバランスがいい。
石焼ビビンバがお野菜たっぷりでたべやすかった。 色々ついてくる小皿料理のお肉やその他おかずをビビンバに混ぜながら食べると色んな味が楽しめて、なんだかお得な気分。
リゾットにしました。ポルチーニ入りまろやかリゾット。軽くカプチーニにしたソースがふんわりとかかっています。軽いアルデンテ。しっかりとキノコとトリュフの香り。
新丸ビルの「SALT」でランチしました オーストラリア料理のお店です 以前にも行った事がありなかなかのお味 接客サービスも良いように思います
ミルク入りグリーンカレーでーす ここのグリーンカレーおいし(゜∀゜)!グリーンカレー食べたいときはここに来ようっと!v(`∀´v)
銀座のジャイタイは行った事があるのですが、こちらは初訪問 ガパオランチ やっぱりガパオはおいしいね〜 今度はタイカレーを食べに行きます
味はタイで食べるタイ料理より、僅かにだけ日本風に上品な感じ。私はとっても気に入っているタイ料理レストランです。ご興味ある方は、是非ともお試しあれ!
三陸産ホタテ貝とブラックビーンズソース炒め。お肉はなし、お魚中心。すべて取り分けてサーブしてもらって、ちょうどいい加減に満たされておなかにおさまりました。
メインは炒飯或湯麺 チャーハン、または、つゆ麺のチョイスですが、両方。。つゆ麺は龍井茶の麺とスープ。すんごいさっぱりなのに、スープが複雑。
肝心のお食事は、1〜2人用のアラカルトメニューが揃っているということだったので、食べ過ぎになるかもしれないコースは避けてアラカルトからピックアップ。
お肉はやはり美味しい。ただ一人一万円超のお店だと細かいサシの入った赤身はどれもみんな同じレベルで部位による味の差はあれど、正直お店の差はあんまりない。
勿論お味も最高っ♪銀杏Love!生バンドの演奏もあり、お店の雰囲気はまるで人昔のJazzバーのよう♪ そして↓ょぅゃく★お目当てオニオングラタンスープ。
オーダー追加。温泉卵の下の茶色く受皿になっているのが、シイタケ。食べる時にどこからどうして食べればいいのか?とっても迷ってしまいましたが、初めての食感に感動☆
かなりのボリュームに。懐かしさもある味は先輩陣にも大好評。特にローストビーフは絶賛。洗練された味もいいけど、このお店のサービスと味の重厚感はたまにきたくなる。
ワンタンスープ。あと、御飯ものとか、色々ついてました。美味しかったですが、やはりコストパフォーマンス的には・・・場所代かな・・・一つ星だそう。
2階にある広東料理ヘイフンテラスへ。ここはミシュラン☆1つのお店です。スタッフの対応も良く、料理もそれなりに美味しい方だと思います。店内も、素敵です♪
めずらしい!プーアル茶と共に お料理を待つ間、コチラをいただきながら お料理はどれも美味しくこの後いただくスウィーツのコトを考えると量もちょうど良かったです
肉料理は山形産の金華豚のバラ肉をキャラメリゼして黒ごまをまぶしたもの。肉はホロホロで柔らかく、脂身はトロトロです。
マッタリしたフォアグラと淡泊な山芋のコンビネーション。黒トリフの香りが良いが塩気はやや弱かった。フォアグラのテリーヌはハズレが多いがこれは完成度が高い▲。
あまり冷製のフォアグラが得意でない私は、(絶品のお店もありますが・・・)ポアレをお願いしたところ、真鯛のカルパッチョを薦められ、オードブルを変えていただきました
パスタですから・・・ 相方が頼んだのは「ゴルゴンゾーラのペンネ」ここの食材はひと味違います。ですからお料理はどれも絶品!キレのあるイタリアンは老舗の貫禄!
マダムがワインも勧めてくれます。奮発して1万5000円のコース。北イタリア料理だそうで、トリュフを多用しているが全体にしつこくなくて、手堅い印象。
ヨシ、食うぞー。むふふ、、目の前で焼いてもらうと美味しさも楽しさも数倍アップ♪ 一枚だけパチリ。おおおおいしそうに撮れていなくてスミマセン(_ _ )
ハンバーグ食べたい!」と言い続け、先日、早起きして、朝いちに入店して、ようやく念願がかないました。鉄板焼恵比寿の和風ハンバーグやっぱりおいしい!!!
コラボで見事に調和したインテリアデザインが雰囲気を盛り上げてくれます。おかげさまでランチタイムなのにいい気分でゆ〜ったりとお料理を楽しむことができました。
香箱(こうばこ)蟹も登場。〆ごはんは、ほっくり甘い栗ごはんで、絶品でした。今シーズン、蟹はもういいかも、と思うくらい、大満足
中でも花山椒の牛肉しゃぶしゃぶ?牛肉なんて和食で珍しいと思って覚えてます。醤油ベースおつゆの中に、牛肉と大量の花山椒を一緒にしゃぶしゃぶして取り分けてくれます。
コースは先付から始まり、刺身、碗物、焼き物など一般的な流れ。色々な魚を出してもらいつつ、最後に肉も一品。どの料理も大変美味しゅうございました。
栗のカプチーノが温かくて、思った以上に濃厚でした 「ジュレ+牡蠣+バジルのカッペリーニ」 柿の葉を添えて、牡蠣に柿をかけたらしい (○´д)(д`●)ネー
まずはお酒麦焼酎「銀座のすずめ」(¥1,500円)をロックで。食前酒の大吟醸と共に、お正月らしい数の子やら黒豆やらが並びます。
メインは、定番の「豆水とうふ」(豆乳)か、「翁とうふ」ドチラかの選択制だったので、・翁とうふ。にしてみる。とろろ昆布が入ったお吸い物。味は至ってフツー。w
落ち着いてお食事を楽しめる。今日のお献立。月コース。1万円ぐらい。海老芋含め煮 甘辛いあんとしょうががいい感じ。おいもは、焼いてあるのか、まわりがサクサク。
甘みが口いっぱいに広がりました。ほっとする優しい味です。この他にも、甘鯛の塩焼や牛蒡としゃもの炊き込みご飯など、どのお料理も、とってもとっても美味しかった♪
いよいよメインのお肉 私はフィレをミディアムレアで 手前にあるのはにんにくチップ。たっぷり食べちゃいました
やー、もう脂っぽいものは無理っていいたいところですが、やはり「白飯」ではなく「ガーリックライス」ですよね。いいの、明日からダイエットするから。
前菜は、フォアグラとキャビア(幸せ〜) ランチのコースは、アドバイスでお肉のコースと海鮮のコースを二人づつお願いしてお肉も海鮮も楽しみました〜
ご飯と赤出汁のお味噌汁、そしてお漬物が一緒にサービスされますが、長いものお漬物がメチャクチャ美味しくて感動しました
舌平目 チコリのサラダのせ(?) 特選和牛のテンダーロインとサーロインです★こちらのお肉は絶品でした♪
メインは地鶏(ドコのだっけ?)にマスカットソース。ママ友のは 豚に細ギリのポテトがパリパリくっついてどちらも大変 美味しゅうございました〜
印象深かったのは、トマトと鮭のスープみたいの (^^)素朴な、なんか懐かしい味で暖かい一品でした☆ あと、やっぱ牛肉とウニって最高合うね♪
出来上がりを待つ間や、お料理の間に、シェフが穏やかに話しかけてくれます。食材のお話など、とても楽しく時間を過ごすことが出来ました。
懐石・寿司・天ぷら・鉄板焼きの中で、天ぷらはたった6席しかないプライベート空間なので天ぷらにしましたよ〜^^
この ひのきざか ではワインのように年号が書かれてある、スペシャルなchampagneを提供してくれます。日本酒も、酒通の人は喜ぶ’おちょこの選択’ができます。
「あれっ?尾の方が甘味を強く感じるなぁ?」 「気がつきましたね。オボロをはさんであるんですよ」 おおっ!この握りにはオボロいた!!(笑)
握り鮨には最も合う烏賊だと思います。つまみで出てきた蛸(タコ)やや軟らかめだけど、香り高くその後に甘みが広がる蛸。これは旨い!蛤(ハマグリ)はもちろん煮はま。
前菜。サンマ、ジャガイモ、焼きトリュフのテリーヌ。周りをベーコンで包み、上には香草入りパン粉とサンマの肝のムース。肝ムースの味がとてもよい。
フランス産鶏モモ肉のソテー 野菜のマリネ添え Mちゃんのお魚料理もすご〜いボリュームで美味しそうでした♪
まあまあだったかな〜美味しかったけど勿論。感動は無かったかも。。。。サービスが何となくすきじゃなかったw
今日は、銀座の竹葉亭っていうお店です。鰻どんぶりを注文しました 安いほうのにしたんですけど…美味しかったですよ ごはんに、タレがよくしみてて…いい感じです
慎ましい対応、女将の優雅な物腰・・・そして、上質な鰻と甘すぎないタレ・・・まさにそこには100年くらい時が止まっているような風情と歴史の重みがありました。
二重否定で美味しさを強調してみる。銀座でご飯を食べる時はいつも緊張してしまう田舎者の僕ですが、この華やかな街の雰囲気は結構好きだったりします。
季節野菜のエチュベ これも、嬉しい逸品だった 何種類もの野菜が入っているの。ランチで、コンソメと、エチュベがでてくるだけで、えらくお得感あるコース
季節野菜のエチュベ庭園風では、30種類のお野菜を使用。すべての下処理がとても丁寧でした。フォアグラのマリネ 鯛のポワレは、白ワインとバターのソースが美味。
パンはバターナイフの上に置き、皿を下げる時も無言でサッと。この日はどうしたのか・・・当然スタッフにはその旨あとで告げておきました(以後は改善されてます)。
“フォアグラのキャベツ包み ソースペリグー” フォアグラは大好きですが、キャベツで包むことによってそれほど重くなく、素晴らしく美味しかったです。
カレーの味が酸味が利いているのだけどほんのり甘くてフルーティーで美味しかったです。ライスがついていたのが、ソースには絶対必要♪と言う感じ。
本当にいつも暖かく迎えてくれー ・・居心地もよく、ものすごく落ち着くんです 『サービス』とはこういうもの・・・と、また改めて深く感じました ごちそうさまでした
3種類のソースを塗って食べます。夫は特に、海苔のパンが気に入ったようです。三角のパンは、発酵バターを使ったパンだそうで、何もつけなくても美味しく食べられました。
まず出されたのが、パン↓ 長丸型のパンは、海藻で練って焼いたパン!美味しかった〜 パンは、食べ終わるとまた違う種類のを頂けて、どれも美味しいパンでしたヨ
サフランリゾットもちょっと軟らかめに作ってあったので、ボリューム感もぴったりです。お肉とあわせたりするときには、こういう軟らかめのリゾットもいいですねー。
アミューズ お皿の中に銀杏やモミジの葉が入っててキレイでした〜 牛タン入りボルシチスープ・ピロシキ添え 牛ほほ肉のトマト煮 サフランのリゾット添え
ミシュラン1つ星 フランス料理『モナリザ』 丸の内ビル36階、景色が最高です。ジョエル・ロブション系の流れを感じさせる食事でした。値段がリーズナブルでびっくり。
しかもなななんと 河野シェフ自らデザインしているんです 目にもやさしいレストランです お料理の味も、気遣いもとてもやさしいレストラン
民家を改造した一軒家風のフレンチ。オーナーシェフは山田実弘氏。「マルシェ・オー・ヴァン・ヤマダ」、「アルモニ」に続いて3店舗目。久しぶりに行ってきました。
今回の注目は、何といっても、ムッシュ山田が仕留めたエゾ鹿でしょう!!ソースの味は濃い目で、ワインにとてもよく合います。
フォアグラとぶどうのコンフィチュールのテリーヌ。鴨胸肉のサラダ添え。ルバーブという蕗の一種でできたジャムも添えてありました。フォアグラにとっても合っていました。
デザート・クレームブリュレ(行儀悪いと思いつつ写真撮ってしまいました…。幸せなお味。これ大好き) カフェ・コーヒー 以上。非常に満足いたしました。極楽極楽。
わたしはなんでもおいしいと思う。グルヌイユ(かえるさん)は今でも置いているだろうか。その日、もしメニューにあったなら冥土のみやげに食してみなはれ。
ジャルダン ド ヴェルサイユ いやはや、1回で世界の3大珍味を頂きました。(しかし、明細書がフランス語なので、何を飲んだか、いくらかも判らない。。。)
小さなサーモンと野菜のテリーヌでした。スモーク香のついたクリームと一緒にいただくと、スモークサーモン風に。きっちり規則正しく素材が敷き詰められた、美しい断面
まずは前菜のようなテリーヌ。まず盛り付けが美しい。細かいところまで、計算している。味もそれに負けないものだ。焼き立てパン。ここはパンがやはりうまい。
代官山にあるレザンファンギャテにて 食いしん坊二人で今年の〆のお昼ご飯 熱心にお料理する友人をうならせた美しいテリーヌ 美しいお店、行き届いたサービス。
そばがき(細引き) むっちむち!お餅みたい!「熱いうちに召し上がってください(´∀`)」とのことだったので、写真を撮ってすぐに食べました。
これが、そばがき!! 初めて食べました お蕎麦のおだんご?のようなもの。フワモチで美味しいの!! 卵焼き〜これも最高に美味しかったです
ちょこちょこお食事が出てきて最後におそば 全部おいしかったーー 日本酒もおいしくて、お料理に合う こういうときも日本人でよかったとつくづく思う
食感を残して煮たリンゴ、トップに豚の内臓入りのプリプリのゼリーという其々食感の違いを一緒にほうれん草とハーブのグリーンのソースと、古々味醂のソースで頂く。
前菜は、フォアグラのテリーヌと、豚足のゼリー寄せ、キッシュをサラダ仕立てに。リンゴと合わせたフォアグラの濃厚さがいい。キッシュはサーモンと帆立が乗る。
可もなく不可もない。量は少なめ。海の幸のサラダ 野菜、魚介類ともに瑞々しく、良い素材を使用している。凝ったドレッシングではないが、塩梅が良く普通に美味しい。
かぼちゃの前菜。美しい和食器の器に美しく盛られています。ちょっと中華らしさがないところがよいのでしょうか。カボチャ、やさしいお味でおいしかったです。
桃の木風マッシュポテト トロリまろやかなそぼろあんの下に隠れているのは・・・どこまでもきめ細やかなマッシュポテト。おイモ好きにはたまりません。
チャーハンどれもとてもおいしいです!でも、なぜかインパクトが足りないんですよね。なんでだろ? ワインを飲み過ぎたからかな?今度は違うメニューも挑戦してみよっ!
シャリが 赤酢で絞めてあるので香りがいいわぁ 店内も清潔だし うるさくなくて 落ち着いてるし1個 1個 出されるとこが 少々上品すぎるかも
次に良かったのも・・やっぱり光り物・・。 また思った以上に良かったのが、お店 Original の椎茸の握りです・・地味な美味しさが山葵と合うんですよね。^^
「寿司幸本店」に行って来ました おつまみから入りましたが、どれも美味しい 常連さんと行ったので、全てお任せにしましたが満腹になるまでいただきました
お肉の前にシーフードを贅沢に使ったサラダをお口直しに。そしてメインのお肉サーロイン。炭火で焼くので外は焦げ目がついていますが中はミディアムレアです。
舌触りが滑らか。サーモンにはよい感じのうまみ、甘みがあります。シャンパーニュのジュレも風味豊か。☆☆☆☆☆ 味もさることながら、見た目も輝くようで美しい。
ローズマリー風味の野菜のブレゼを添えて パリット焼けたほろほろ鶏のローストです。ジュのソースは鶏だけあってしっかり味付けはされているものの優しい味わいです。
フォアグラが入ったラビオリが物凄く美味しくって感動しました^^ ムッシュ ポール・ボキューズ"のクレーム・ブリュレ これまた最高に美味しかったです^^
和牛頬肉のお料理が、とても柔らかくてとろけるお味で美味でした。北イタリアのサマートリュフもしっかりと添えられていてこちらは期待以上です。
じゃがいもの冷製フランは、食感ははんぺんのようです。色気ないこと言って申し訳ないけど(笑)これだけで食べちゃうと、オレンジの香りがやや強く感じます。
しっかりとしたマデラ酒のソースにフォアグラという王道な一品。下に敷いたシンプルなパルメゾンリゾットと一緒にいただくと、より一層味わい深く楽しめます。
久しぶりだったので、とってもおいしく頂きました。こちらは旦那さんが注文した和牛サーロインです。少しシェアしたのですが、、、私やっぱりフィレのほうが好きです、、、
前菜 シャトーブリアンをミディアムレアーで。シャンパンの泡のイメージだそうです。〆はガーリックライス。生肉ミンチが乗っかっています。はじめての食べ方。
中にお肉が入ったもの。何ていう名前なんだろう。アイスクリームみたいに、手で食べます。一口でぱくっと!コーンはさくさくで胡麻がかかっています。これ、美味しい!
フォアグラもご用意できますと・・・(うん?)。良質な脂があふれるフォアグラで甘いソースもよく凝縮していて美味しい。定番メニューですがなかなかの味わい▲。
同じく焼き立てだったベーコンエピもバリッとザクッとなパンの中に美味しいベーコンとマスタードが入っていてワイン飲めないのにワインが飲みたくなるようないい味でした。
メインが若干、生姜の風味効き過ぎなのがワタシ的にはちょっとマイナスポイント でも全体的なバランスはいいしロブションのパンは美味しかった♪
ババロア仕立て とうもろこしのババロアの上にゴマのたれがかかってます。いい香り〜。小鉢 お蕎麦の上にアワビとオクラとろろが乗ってます。アワビうまーい。
初めに出てくるだったん蕎麦茶から最後の蕎麦湯までとにかくちょ〜うまうまっ!なのです!あ〜やっぱうどんも食いたかったなぁ〜。あのうどんの喉越しがん〜たまらんっ!
温泉卵が入ったぶっかけうどんをいただきました。美味しかったです。細くて艶があり透明感のあるうどん。辛みの効いた大根おろし。素材の良さを感じる一品でした。
気持ちが決まっていたので、即決でした 目で楽しむ、というのは本当だな、と思ったり、盛り付けや器にも作った人の愛情が詰まっているんだな、と感じたり。
丁寧な和食が美味しかった。特に、最後の鯛茶漬け。ごまだれがしっかりとした味で、鯛もたっぷりで満足。ちょっと立地が悪いけれど、また行きたいです。
濃かったので鯛茶漬けとしてはなじみがある竹葉亭の方が個人的には好みでした。休日のランチは、メニューを選べるという点でも席を確保するにも予約した方がよさそうです。
最後に店主が丹精込めて作る「鯛めし」が最高だった。食べきれないので折りに包んで貰って、持ち帰った。久しぶりに素晴らしいお店だった。
食材が使われてヘルシーな感じで美味しかったです!デザートは友人とわざわざ違うものを2種類用意してくださいました。シェアして楽しみながらいただきました。
コーヒーの香りがかすかにする。大変おいしいが、このへんからお腹がつらい。そしてデザート 見た目も美しく、味もすばらしい。後で会計を見たら、少しびっくりした。
お魚 海苔のクラストでグラチネした真鯛 パスピエールとブルターニュ産小海老のフリカッセ これ、見た目であんまり期待しなかったけど美味 鯛が柔らか〜。
本物志向の料理が並び、どれも旨い。問題は限られた原価の中で値の張る食材を使えないジレンマがあるように思う。〆の食事がもうひと工夫あれば満足度はもっと大きかった。
コースの営業は最近始めたらしいです。コースは前菜2品+メイン魚、肉+デセール、ドリンクで¥12,600(税込・サービス料別) ランチにしては良い価格してますネー
三層に仕立ててあり、調和のとれた味わいになっている。スペシャリテは、さすがにアイディアが斬新で、お味も美味しかつた。ついついワインがすすんでしまう…(笑)
しじみのお味噌汁。じゃーん、大トロ登場〜。すっごく霜降りじゃないんだけ銀座久兵衛の大トロからど、甘み、柔らかさ、ちょうどいい感じ。
久しぶりにこのお店行って思い出した なんか全て優しい味の和食 お酒はあんまり進まないかもだけど、素材の味がしっかりしていてとーても美味しい
お腹いっぱい食べても、翌日全く胃もたれを起こさず、お肌の調子まで改善されていました!彩り豊かな野菜の盛り付けも美しく、まさに五感で堪能することができます。
炊き合わせ、小さな串揚げ…等など、少しずつ美しく盛り付けられて出てくるお皿を一つ一つ楽しみながら、ゆっくり久しぶりの贅沢なディナーを楽しむことができました。
ロワイヤル」も美味しかったです。アントレの「マロンのスープ」や、飼育米で育てられたニワトリが産んだ(黄身が白い)「こめたまのココット」も美味しかったです。
専用エレベーター。店内はシンプル。タオルどうぞ 黒胡椒のシュケット 本日のおすすめはセップ茸で〜。セップ茸のなめらかなスープ パン ・・・
メインは牛頬肉の煮込みを頂きました デザートの最後はCHANELマークのチョコレート 見ているだけでテンション上がります♪
なかはふんわり。銀杏、百合根(←コース外の追加注文)、それから小玉葱が出て、上の写真も追加で頼んだ牡蠣の天ぷら。中は半生くらいで、すんごくおいしい!!!
まず最初はに海老の足。カリっとしていておいしいのねぇ。初めて食べました。海老は2尾出てきました。小ぶりですがぷりっとしてます。大好きなアスパラの天ぷらです。
「アスパラガス」 今回天ぷら屋さんを選ぶにあたって一番重視したのは野菜が美味しいことだったのですが、さすがその点で定評ある近藤さん、うんうまい!うますぎる!
ものすごく上品で優しい家庭料理を食べた気分になりました。家庭料理と考えるとお値段は少し高めかもしれませんが、でもまた是非行きたい!と思えるお料理。
ランチは、コースで3,900円くらいのものを頂きました〜。まずは、付け出しは、「おふのお料理」醤油で味つけしたおふです。食感が、キュッキュッて、独特☆
こんなに素敵なシートに座って。創作広東料理、のこのレストラン。とても素敵な雰囲気です。お料理もいろいろな細かい工夫がしてあって、楽しい!また来たいな〜。
デザートのアボカドのムース ココナッツアイスとナタデココのトッピングが 絶妙 こんなチャイニーズのデザート 普通は出ないですよね
アミューズで。鯛が軽く炙られてお野菜とミョーガを挟んだ、オードブル ¥16.900円のコースの甘鯛のうろこ焼き。外はサクサク、中は鯛のお味がお口に広がります
ステーキはそのまま何もつけない、タマネギに醤油、粗挽き胡椒など。このステーキの食べ方は結構変遷があるようだ。煎った胡椒というのがなかなかよく合う。
料理していただきました 焼き加減もお味も最高です なんと、幹事でありますリリカさんがお誕生日って事もあり、こんな素敵なプレートが。クリスマスバージョンで綺麗
しょっぱなから、旦那様と思わず目を見合わす… オマール海老からとったアメリケーヌソースに、スクランブルエッグとアルマニャックを加えた濃厚なソース。
最初にいただくのはこのお店のスペシャリテ「うにの貴婦人風」。生クリームのまろやかさに負けないうにの風味がしっかりと感じられる深い深い料理。
牛肉のカルパッチョ。ここの名物の30種類の野菜を思う存分楽しめます。色がきれいで味もそれぞれの野菜の優しい味を引き出しています。
お野菜を1つ1つ形を整えてカット。それぞれを味を変えて調理。お皿の上も、一見幾何学的ななりそうな盛り付けもそうは見えない(見せない?)ところが、素晴らしい!!
量もしっかりあるので、しっかり食べたい私でも大満足のボリュームで本当にとっても美味しかったです 写真を撮り忘れましたが、カラトリーも凝っていて楽しかったです
この豚のカリカリ揚げが大好物です♪クラゲもとても美味しい。大正海老のゴマ風味炒め 中華の海老って何でこんなに食感がいいのでしょうね?味付けも独特で楽しいです♪
薄味ですがしっかりとした味わいでかなり美味 じゃじゃーん!酔っ払い蟹(上海蟹の紹興酒漬け)もう少し寒くなるとうまみが増すような気もしますが、やっぱりおいしい
夫も私も初めて食す上海蟹の紹興酒漬け 通称「酔っ払い蟹」とも言われているように、生きたままの蟹を紹興酒に1週間以上漬けてある珍味☆
メジュレ 心地よいエストラゴンの香り コンソメは甲殻類の旨みがぎっしりで、スタンダードなものとはまた違うお味。やわらかなジュレにも、夏らしさを感じる一皿でした
幸せな時間です。入り口から、こんなに素敵でした。こちらのトゥールダルジャン、普段はランチはないんだけど、ゴールデンウィークに特別に企画しておりまして・・・
上品で、丁寧に作り上げられたお味、素材の吟味もさることながら,、、そして,この場にふさわしい、ミドルエイジ世代の大人の披露宴,堪能して参りました。。。
一品一品丁寧に作られたお料理は、胃にもたれないようにと配慮され、目にも麗しく、口に運ぶたびに幸せがじわ〜っとこみ上げてきます。日本人に生まれて良かった。。。
通常ランチは行なってないそうですが、特別に席を設けてくれたそうです。噂にたがわず、全てが芸術作品のように美しく、最高のお味♪
まずは、先付けです。山芋のうに盛です。うには甘く新鮮で、山芋のさくさくした食感が心地よいです。2品目八寸。秋の彩りの赤いに葉っぱの上に並ぶ、美しい盛り付けです。
カウンター、まな板、レンジ周り、床のたたきにいたるまできれいに磨き上げられたところもお料理に通じるのだと思いました。
特に鮑磯チーズ焼が出てきた時には・・・キリっと辛口の日本酒が欲しいーーーと思ったのは私だけではないでしょうーーーね、ミミットさん!^^
ヴルテ フランス産栗のロワイヤルと一緒に ね。クリーム状の熱々のスープの底には栗のムースがかくれんぼしていて、飲み進むのが誠にジョイフルなひと皿だったざます!
シャサーニュ・モンラシェを選んで頂き手長エビもVサイン!? それと鱸です。これぞフレンチ、ってお味。伊勢海老のテルミドール。ティエリーはインディカ米で香り付け。
四つ葉のクローバーは、カードに入れて頂きました♪デセールは、フルーツやドレッドチェリーの入ったタルト。上に添えられたキルシュのソルベが美味しかったです。
【造 り】 中トロ、赤身、アオリイカ、ヒラメ、ヒラメ煎餅、ミニトマト、本わさび。ネームは高級だが活きの良さがあまり感じられない△。
縦に松茸が入っています.松茸の香りも食感も楽しめる,このお店の秋のおススメの一品です.これはみんなに大好評♪Horikyo も食べられて大満足♪
料理もそれぞれとっても美味しかったです とても気に入り、お正月もここで食べたいね!と でも予約でいっぱいだそうです・・・一応キャンセル待ちをお願いしました!
組み合わせは中々良かったです! そして、『甘鯛のヴァポーレ パルマ産の生ハムと共に』!鱗を立たせた甘鯛は私の大好物!サクサクの鱗は美味しかったなぁ〜!
前菜の盛り合わせです。豪華です。トリュフやフォアグラと贅沢な食材が並びます。フォアグラは玉子と合わせてでしたが、トリュフと玉子の組み合わせは最高ですね。
それに加わっているのが、アミューズメント性で、盛り付けや食べ方に一つ一つ趣向が凝らされいて、つぎはどんな仕掛けがあるのだろうとワクワクさせられるのです。
1種類だけで選べない。この日のお魚は北海道産のカジカ。少しだけエピスが感じられるポワレには、脂を補うためか背脂が巻かれている。下に敷かれた人参がとても甘かった。
魚 お肉 デザート 食通の眞実さんもマッキーさんも「ここはおいしい!」とうなってました 文句なしに「また、ぜひ行こう!!」 リストにエントリーのフレンチでした
美味しかったのですが、私は、どちらかというとソテーの方が好きだったので、ちょっぴり残念!でも、もちろん美味でした☆ そえてあるイチジクと合わせて幸せな美味しさ
お酢がほんのり効いたジュレがたっぷり。ホタテ、湯葉、しめじ、ごまの葉、ジュレをからめて頂くとどれもとても美味しい。計算されてるんだなあ・・じわーんと実感。
いい塩梅に焼かれたアカメは味が濃縮されて相当に美味しいのですが、食べ終わったあとは皿に書かれた水墨画のような絵が現れて一度で二度驚かされるといった感じです。
おいしい・・・。ホタテももちろんですが、シメジの歯ごたえや味にはビックリしました。土佐酢のジュレは柔らかい味で、どの具材にもよく合います。
やや印象の弱い店に感じました。料理の見た目、味、ボリューム、接客、雰囲気、値頃感...いずれも悪くはないのですが、「これは!!」と感心する要素はゼロでした。
一番安い3500円のコースをグラスワインと共に。グラスワインは赤白2種類ずつから選べるが、面白みに欠けるセレクトで、商品に対するサービスの知識も今一に感じた。
マリネの上にのっているジュレに、スペインのペドロヒメネスビネガーが使われてるみたいで、山椒や紫蘇といった和の香りとうまくあわせてあってとても上品なお味でした。
スッポンのスープ。牡蠣と平目、鮑の小松菜包み キャビア添え。カニクリームの春巻き、フォアグラ、栗の渋皮煮。甘鯛の飯蒸し トリュフ風味。皮は松笠でパリパリ。
ヤリイカとなすとチーズ。美味しい〜。後に続くお料理への期待が高まります♪すっぽんのスープ。すっぽんは生まれて初めてかも。中にコラーゲンのもとも入っていました。
アミューズ。おなすのウニのせ、下にカマンベールのきつーーいの。ってか、さっぱり料理名忘れちゃった テーブル上のランプが赤で、写真とってもおいしく見えなかった。
■牛フィレ 最強味噌漬けてからタレ焼き 伏見青唐 ねみつば 西京ではなく、最強。 でも、西京味噌。赤みが美味しい、越後牛。牛肉とお味噌、こんなに美味しいのね。。
子供用にも何か出していただけないかとお願いしてあります。最初はぼくらと同じ浅利の茶碗蒸しデュクセルのスープから。これは子供には美味過ぎです!!
創作和食のお店でミシュランで星一つを取ってるの。メニューはお任せ10500円コースのみ メニューの名前が何とも遊び心があっておもしろーい。
フォアグラと松茸とトリュフの創作料理。ここ、一応和食屋さん。なのに、この一品はちょーフレンチでした なのにこの田舎にありそうな和なお皿がウケます
カルパッチョ。ソースの甘味がちょっと強く、お肉の味があまりしなかったのが残念な感じですが、酸味が効いた甘いソース掛けなので、さっぱりとサラダ感覚で頂けます。
今までCheminsのアミューズと言えば"プチシュー"が多かったので、早速変化発見 ほんのり塩分の感じる軽いマドレーヌ。ちょっとカジュアルな感じです。
2品とメインとデザート。前菜の「人参のムースとコンソメジュレ、うに添え」は殆どの方が注文されていました。美味しかったですね ワインは、シャンパーニュ(ドラピエ)
料理は美味しかったです♪その感動を上手く表現できない自分がもどかしいのですが、素材の味がしっかり生かされていて、創意と工夫&サプライズ満点の料理でした。
仙台産真子鰈ポワレ ハイビスカスのアンフュージョン 葡萄添え 鰈(カレイ)の上にも葡萄が載ってます。泡も美味しかった。お口直しのデザート
左右のつけ合わせは、赤キャベツにリンゴとパンチェッタです。パンチェッタの塩気とリンゴの甘酸っぱさが溶けあうだけでなく、見た目も透けてキラキラと美しい
写真を撮れる状況ではなかったので、お料理の写真がないの。ごめんなさい 場所は赤坂駅の近くなので分りやすいですし、比較的手頃な懐石料理をいただくのならおすすめです
南麻布に住んでた頃 neighborにも拘わらず敷居が高くて というか 予算に合わなかった今 デジュネだとコースでも4000円ちょっと 無理が有ると感じた
この日は欲張ってチーズも堪能♪ブラッドオレンジからとれたというオススメのはちみつを一緒に頂いたんですが、このはちみつが激ウマ!!!
サービスもお料理も申し分ありません。最近のデザートはムースふわふわ系が流行っているのかな?ふわふわ系は好きなので嬉しいです。
素材の味を引き立てるスズキシェフの繊細な味のバランスには感心させられます。決して主張せずに食べる側に考える余裕を残してくれているシェフの人柄なんでしょうか。
細長い店内、通路向きに並んで座るスタイル。ちょとこそばゆい。ワシらは団体なので関係ないけどねー 美味い!!!!!ヨシコを連れて行こう。美味しゅうございました。
ミラノ風カツレツは予想に反して衣が極めて薄く、また、肉質も僕の好みからすると若干脂が多かった(ロースとのこと)。他は全て好みに合っていた
店内はあっと言う間に満席。お客様の年齢層はお高め。お料理はコースではなくアラカルトで。こんなに食べちゃいました〜^^;
冷たい前菜ばかりですが・・・ 生ハムと(隠れて見えないけど)カリフォルニアの黒イチジク 日本のと違って酸味がなくやたら甘〜い!(笑
塩コブで食べたりと、素材が一番美味しくなるようにひと工夫してくれます。あまり好きな言い回しではないですが、素材の持ち味を引き出すっていう事の意味が良く解ります。
チョイスするコースなのに、どんな風に組み合わせてもその流れがとても良いのが不思議。すべての料理・調味全体に何か一本筋が通ったような感覚があるからかもしれません。
わぁ〜い とってもボリューミーで食べ応えのあるハム 熟成された自家製ハムもバツグンのお味。ソースも美味しかったし、付け合せのポテトも美味しくてお腹いっぱ〜い
その周りにはサンマの肝を使ったとおぼしきソースがかかっています。また、こちらのクスクスはほんのりとカレー風味が忍ばせてあり、とても繊細な味の構成と思いました。
料理が運ばれてはジッと口をつむぎ集中。絵や音楽を「観賞」するに近い料理の楽しみ方、たまにはコレも気持いいです。最後の香箱蟹の炊き込みご飯も、満腹なのにお代り。
料理は白トリュフなど 差し替え料金が嵩み、合計 19,000円のコースとなってしまったが、質も高く、充実の内容に大満足の夜だった。
この夜も、良い食事でした。アロマフレスカさんのサービスには、安定感があって好きなのです〜 付かず離れずの良い距離感だと思います。
メインの和牛のビステッカ、最初焼く前の生肉が出てきたのかと思ったら40分かけてゆっくり焼いているとのこと。これがまた美味。
ランチ。ちょっと込み入った話があったので、このお店に入りました。いつもは縁がないもんねー。平日限定の翁御膳をいただきました。お蕎麦や天ぷらがついて豪勢ですなー。
定番のランチにある、豚肉と野菜のジュージュー石焼き定食(840円)を注文。ビビンバなどを食べる石焼きの器に豚肉と野菜がびっしり。これにご飯とみそ汁がつきます。
魚沼産コシヒカリに乗せて食べるとまった違ったお味で美味!海老と魚の浮き袋の宮廷風スープ。魚の浮き袋ってたぶん初めて食べたかも!? 最後は、北京風ヨーグルト。
ジョルジュ・リニエ) ・温野菜のグリル。今流行りのタジン鍋に、オリーブオイルとトリュフがたっぷり。 ・アボカドと蟹のタルタル。見た目美しく、味は普通。w
六本木の方です あこがれのロブションでランチ 昼からワイン お味はさっぱり目で、好感度高いです 前菜のガスパチョがおいしかった…!3人で2万円ほどかかりました
食材の好みやさまざまなニーズをこちらから伝えて、コミュニケーションをとりながら、客の満足のいく最高の料理が、提供される・・・という仕組みのようです。
縞鯵。今日の鮪は大間。大トロ。小肌。さより。鯖。赤貝。みる貝。穴子もそろそろ終わりですね。玉子は出来たて!フランケンはすっかり頼もしく凛々しくなっていました。
横には家族5人でランチに来ている常連風なご家族も。あわびやら何やら、明らかに5000円ランチではなさそう、ちっちゃい頃からそんなもの召し上がってるのね。
休日の午後を楽しむひと時。ASO系列のレストランは気合入れないと行けないけれどここのカフェだったら比較的リーズナブルなのでお近づきになりやすいですね。
サーモンも絶品 フォアグラも今までいただいたものの中でダントツで一番のお味で感動しました この後も美味しいお料理の数々・・・ 今度またぜひ食べに来ようと思います
新鮮な車海老に、まわりに盛られた岩塩をつけると上品ながら、白ワインにピッタリな味わい。お魚メニュー。「10秒燻製」と銘打たれた、ヒラスズキ。
視覚的にも楽しい一皿です。それぞれが少量で、かなり皿数が多いタイプの、最近よくある現代的なレストラン。味はそれぞれとても繊細で素材のよさを楽しめました。
楽しみトレイ CAFE, TE : コーヒーか紅茶 夜はデグスタシオンメニューが最高です。お料理一つ一つにストーリーがあって繊細。後味がやさしいレストランです。
跳ねる鮎を目の前で見せてくれる演出あり。この香ばしさ、たまらん。キノコと水菜、菊の花と鱒の卵のサラダ。穴子の卵蒸し(しめじやユリネ、柚子も入っている)。
焼く前にピッチピチを見せてくれてから焼いた鮎は頭からガブリといって丁度よいサイズ。蓼酢好きの行蔵も何もつけたくないと思う絶妙に塩加減&香ばしさです。
仕上げて包丁で半分に切って出されます。これはおいしい。カツオはわらでいぶしているためスモークの風味があって独特でよかったのだけれど、もっと大ぶりでもよかった。
鼻の先をくすぐります。底にはマグロのタルタル。ふんわりとした口当たりのよい白いクリーム状のカリフラワーのムースの上には、薄く削られたマカデミアナッツが。
踏み入れた時から、その過不足ないやわらかでフレンドリーな応対にくつろぎさえ覚え、美味しい料理、楽しい雰囲気を満喫することができました〜。本当に楽しかった!
きすのから揚げが印象的!衣がついた天ぷらより、こちらのほうが美味しいと感じますね。お椀は、海老しんじょう。香る柚子に旬を感じます。海老は 予想以上にぷりぷり感。
そして これが本当に美味しかったんです 「鮭児の炊き込みご飯」です こちらは「穴子の炊き込みご飯」 いや〜〜〜本当に美味しいお料理を有難うございました
『銀座 小十』さんへ行ってきました♪季節を感じる素敵な一皿はマナガツオの西京漬けと鰻。鰻は、やはり『青柳』さん出身ならでは、肉厚の天然鰻に皮目パリパリの食感♪
酢が弱いのが特徴です。特に美味しかったのは、中トロ、大トロ、蒸しアワビ、締めサバ、ウニかな。最後に頂いたフワフワの半熟カステラみたいなギョク(玉子)も絶品です。
握られる寿司は、上品で美しい。香り豊かで柔らかい鮑、極上の鮪、藁(わら)で燻した鰹など、素材の旨みを存分に生かす工夫が凝らされ丁寧な下ごしらえがされている。
何度来ても 「見た目」「味」「新鮮さ」「サービス」どの点をとっても本当に満足させて頂けます ミシュランで3年連続3つ星を取れるのも納得です
舞茸はうまい。食材もかなり厳選していることがうかがえる。ラヴィオリをめくると、中から半熟の玉子が流れ出てきた。パセリの泡のソースも爽やかでいい。これもうまい。
ロブションのスペシャリテ。緑の点々はパセリのクリーム。たっぷりのウニとうまみたっぷりのジュレ、なめらかなクリームがとてもよくまとまってなんとも豊かな味わい。