「プティ・ポワン:Petit-Point(フレンチ)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
ふわふわなフォアグラ。美味です。フォアグラは少しの量を頂いただけでもリッチな気分になれるのがうれしい♪心身ともに大満足なコースでした。
中でもスペシャリテである炭火焼きフォアグラは香ばしい炭の香りが移って、フォアグラが口の中で溶けてる食感と合わせて楽しめました。
北岡シェフはとても気さくで、お話好き。1回お会いしただけで、ファンになってしまいました。ゆっくりできるので、家族や大切な人と伺うレストランです。
前菜からスタートです。お肉のパテ。味付けは結構濃い目です。見た目がかわいい。パンはいい香り。オリーブオイルと5つのスパイスを付けていただきます。
どうですか、この手間の掛かり様・・・脱帽です・・・肝心のプリン、バニラアイスとドライフルーツと良く混ぜて食べると、とてもとてもGOOD!!でした・・・
古典的な正統派のフレンチではなく、全体的にあっさりしたメニュー。スープは特に美味しかったな〜! (かなりお気に入りでした)
周りは舌平目、中はフォアグラという豪華な一品!これも絶品!!メインはやっぱり牛肉!でしょう。やわらかかった〜
ステンドグラスから光が差し込む店内は非常に居心地が良く、都会の喧騒を忘れさせてくれます。トータルバランスが素晴らしい名店です
清潔感あふれる明るい店内、静かであたたかい雰囲気。お料理も一体どうなってるの!って位美味しかったです。とても素敵なお店なので記念日とかにもオススメです。
このこじんまりとしたお店だからこそ、お料理を出すタイミングなど、バッチリですし、シェフも三野さん始め女性スタッフの感じもよく、居心地♪Good♪
お味は絶品でございました・・・有機野菜の味わいと、舌平目の柔らかさとアーモンドの香ばしさがもう・・・
こちらのレストランは、北岡シェフという有名なシェフがやっているお店です。普段の日に行けば満足のいく内容だっただろうと思いました。
誰と行っても、どんなシチュエーションでも外さないお店だと思う。雰囲気、味、価格、接客どれも満足できるお勧めのお店だ。
お肉は牛肉のワインソース煮。濃厚でしたが、円を描いているマカロニみたいなものはマッシュポテトが良かった。。。。
ぉ料理はとっても丁寧で、何を食べても美味しい メニューも丁寧に手書きなんです 何を頂いても美味しくて、近々また行きたいお店デス
お料理も美味しかったのですがサービスの素晴らしさに感激しました。スタッフの皆さん、そして最後にはシェフのご挨拶が。。すごい方なのに腰が低くてびっくりでした。
真ん中にナイフを置いて、上からフォークでトントンってたたき、半分に割って食べます。二口で食べるなんてなんとも贅沢驚きキャビアもたっぷりです。
オーソドックスな店内 帆立貝のデリシャステリーヌと蕪の甘酢サラダ あっさりとしたテリーヌに雲丹のソースがとろける
全体的にフレンチなのにしつこくなく、お上品でどれも美味しく、感激のランチだった。とても感じ良く接客してくれたソムリエに、大満足な気分で店を後にしたのだった。
お店の内装が女性が好きそうなかわいらしい内装でした。和食のお店のように本日のお品書きが置いてあってそれがカモの絵がかいてあってかわいらしく。
老舗のフレンチレストラン!!って感じのサービスと心こもったおもてなし。たぶん常連さんが多い愛されてるお店なのだろうなぁって雰囲気でした。
みんな美味しかったです。サービスも堅苦しくなくとっても和めましたよ。また、仕事のストレスを忘れる為に訪れたいお店です。
フォアグラにトリュフ・・・贅沢すぎ〜☆スープにはお醤油風味のアイスが・・・お食事はこの上なく感激でしたがお店も素敵でしたよ。
すんごく美味しい。コストパフォーマンス的にも、味、雰囲気、総合しても、かんなりいいお店です!大事な友達を連れて行きたい、そう思える大事なお店です。
☆舌平目とフォアグラのポピエット フォアグラをシタビラメで巻いてソテー。程よい口どけ感のフォアグラに、ほのかな甘味
こんなにも、モダンな見かけなのに、合わせる食材も斬新で、「え〜!」と行った物もあるのに(デザートなんか特に!トマト?みたいな)、味は本当にクラシックで美味しい。
北岡シェフお手製のメニューにオーっと期待を膨らませ料理を食す。店内には北岡文雄さん(画伯)の木版画が多数飾られてますのでそちらも楽しめます!
広尾の「プティ ポワン」 です。今日のメニューです。フレンチ風 「野菜の赤ワイン寿司」 これ、とっても美味でした!
ほんと失神するくらいの美味さで、結構ボリュームも満点。珍しく大人ディナーを満喫した夜でした。しばらくまた倹約しなければ
お野菜だけのコースとはいえ、野菜は繊維質なのでかなりお腹いっぱいになった。美容と健康に良さそうなこんなフレンチのお料理も時には良いかも。
どのお料理も丁寧に作られていて美味しかったのですが、「きざみ霜降り牛とエリンギ茸のパイ包み焼き、ジャガイモのピュレオリーブオイル風味」も美味しかった。
広尾で行ったのはプティポワン 1階にはカジュアルにいただけるお店があります。こちらはクロックムッシュ チーズたっぷりでとっても美味しいです。
ムニエルの名前忘れた。けどムニエルがおいしすぎて泣きそうだった。美味しかった。というかあの時間の流れが好きです。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |