この主題テーマのブログ意見を投稿!
更新日時 : 2024-03-10 00:03:36

「万歴龍呼堂(割烹)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。

全体的に、お料理も、お酒も出てくるのが遅い。なので、つぃつぃ間を持たすために飲み過ぎ、高くついた気が・・・

小難しい料理の薀蓄やZENの精神論を聞くよりも、きっと日本の今を知りたい心ある外国人にはぴったりのお店だろう。

お料理は器もキレイだし、どれも繊細で美味しかった (^^) 素材を活かしたシンプルな料理が多く、量もちょうど良い☆  スッポン美味しかった♪

前菜 かにの甲羅にゆず風味の蒸しご飯。香りがよかった〜!鯛とシャキシャキのタケノコがとっても合う一品。白子の濃厚な茶碗蒸し。すっごくおいしい。

コースは15000円を注文しましたが、料理の前にすべての食材を見せて頂きました。 食事と器がとてもマッチして、お料理がとても引き立ちます。とても満足しました。

照明が暗めで、落ち着いた雰囲気。お料理の味も素材を上手く活かし、美味しい。薄味のものや、しっかりとした味付けのもの、バランスが良かった。

スタッフ、雰囲気、味・・・誰かを連れて行くのに、絶対失敗がないお店です。ここは器もオリジナルのものを使っているので、その楽しさも味わいたい。

外人相手のちょっと高めの和接待としては、かなりつかえそう。だが、個人的には、なんかパンチが足りない気がした。

神戸牛フィレステーキ 白ワインと大徳寺納豆のソース>絶品。納豆と白ワインのソース???と思ったが、凄い美味しい。納豆の臭みは全くない。

金目鯛のお椀 これが、なかなかのボリュームでつついてもつついても魚肉がなくなりません。コラーゲンたっぷりの目玉もありましたが、私は魚の目に弱くて…ダメでした。

飲み物が充実(特にワイン)。ミシュランのお目にかかるのはこういうところか・・と一人納得。お店の方も対応が丁寧で、とても良くしてくださいました☆

まず今日使う食材を持ってきて産地や料理方法などの説明と味付けの相談にも応じてくれる。そして器も素敵〜。 ボリュームもあります。

ちなみに、これまで頂いた懐石料理の中でやはり一番美味しかったです!でも、これで一つ星かぁ…

お肉の下にお芋。噛まなくても良いくらい柔らかい。それより下にある芋が美味。ご飯もお酒も美味しい。ただ、お酒を注ぎにくるタイミング遅い。遅すぎ。

最初のサザエのスープの美味しさには脱帽。刺身、吸物、煮物、焼物、すべて素晴らしかった(写真は一部)。器にもこだわっているし、いい物を出そうとする姿勢は見事だ。

本日の一番のお気に入りとなった蟹ころっけ。と言ってもクリームソース和えでは無く、蟹味噌ソース和え。本当に美味しすぎる!

まずはお酒麦焼酎「銀座のすずめ」(¥1,500円)をロックで。食前酒の大吟醸と共に、お正月らしい数の子やら黒豆やらが並びます。

すごい。こんなに美味しいものかと驚きました。ミシュランの星というだけですごそうだなぁと思っていましたが、実際見て食べてびっくり。

松花堂を頼みましたが、さすが上品な味の、見た目もきれいな料理です。写真のほかに、茶わん蒸し、ごはん、香の物,水物が付きます。

器などは綺麗で料理に合っているが、店の雰囲気を考えれば ここまで、懐石風にこだわらなくても良かったのか?と言う気がする。

日本人ならこの店の1つ☆に異議を唱えて当然!料理長の意図が理解不可能。

器にもこだわりがあって、山田平安堂さんの器を使っていたりしているそうです。全体的に薄味でとっても美味しかった♪ちょっと贅沢なランチですが、満足です。

隠れ家にあるモダントレンディージャパニーズ。雰囲気とか味は満足だったが、酒の種類とサービスの態度が、ちょっと中途半端。

とっても雰囲気がよくてデートにはもってこい 和の料理とうつわがとっても綺麗 サービスも心地よい距離でよかったです

個室を頼んだのだが、これが正解。地下の個室は天井が低いため身をかがめて入る。なんとなく茶室に座っている気分。照明も暗いので気持ちが落ち着く。

最後の甘味は、特別に山椒の最中アイスをだして頂きましたが、これが美味しいのです!!木の芽の緑が抹茶アイスのようですが、味は山椒。

BGMがないので話す声が小さくなりお隣との距離が自然と近くなる カウンター席で頂くお食事 デートにぴったり→男目線な私

鮮やかなオレンジ色の柿をくりぬいた器に入った白和えは目にも美しく、柚子が効いたお椀は絶品。

確かに素材が良いし、美味しかったんですけど、主婦目線でいくと、何か手を加えてほしかったかな。白ご飯は毎日おうちでいただいてるし。

味は確か。椀がうまかった。最後に米沢牛が出てきたりと、少し和食の一般的な流れとは違った気がする。

お料理も、とてもステキな山田平安堂の漆器がメインに使われていて勿論味も美味でした。お造り、お碗、焼き物と続き・・・お口直しのおそば。どれも美味しくて…

伊勢海老、鮑、アスパラ、茄子、etc。何れも新鮮でしっかりしたいい素材。〆は鮪漬けの茶漬で、最後にイチジクのデザート。美味美味。

写真は、甘鯛と蕪のお鍋です。かりっとさせた鯛に、蕪や青菜の甘さが染み込んで、優しい味でした。炭火でことこと温めながら、銀色のお皿にでてきました。

すごいですよね!!!この食材を使ってコーズでどんどんお料理を創ってくれるんです♪とっても綺麗で美味しくてステキでなんとも誉めるところしかないお店でした。

この小菊が、、またびっくりするほどおいしい。小菊なので、植物特有の臭みはなく、伊勢海老とウニのだしをよくすって、いい感じ。まさに、ウニなのです。 

デザート入れて9皿なのに皿出し遅く所要時間はなんと3時間。この支払でこの食材にこの調理、そしてサービスでは、一切近づかない方が無難であります。

本日はホタテと菜の花やつくし、そして鯛の薄造り、汁物、和牛とたけのこ、あいなめの揚げ物といった感じの流れ(記憶があいまい^^;)。

もうすごく美味しかったよ〜 オススメ 懐石とかって飽きてる人も多いと思いますが、そんな飽きてる人でも絶対においしいと感じられると思います

シャラン鴨ロースト 大徳寺納豆のソースが一番気に入りました!!え、何処に納豆が?と思うくらい鴨の野性味に溶け込んだ納豆ソース。

特にプラチナポークは赤身の部分の旨みは勿論のこと、脂身が苦手な私でも脂身の甘みが美味しい・・・と感激してしまうほど

カテゴリ:六本木周辺:和食/日本料理|テーマ: 万歴龍呼堂(割烹)|更新日時:2024-03-15 10:03:23

<< 前のテーマへ | メイン | 次のテーマへ >>