「福樹(懐石料理)」に関するブログのくちこみ情報で、みんなの参考になりそうな記事を集めています。自薦による登録も受け付けているので、オリジナルくちこみ情報のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
キレイな器ばっかだった、よくわかんないけど葛飾北斎の器とか。食べたことある食材がほとんどだったんだけど、びっくりするぐらい食感が違ったのに驚いた!!
料理の内容・お酒の質はここに書ききれない位、見事なものでした。食器にもこだわりが強く、食器を見るだけでも素晴らしく感動します。
ご主人は料理も器も気迫を持って向かっていると改めて知る。絵唐津。絵志野。奥は魯山人の志野湯呑。それに混じって私の桜皿が登場!ご主人の器の好みがわかった。
味は確か。そしてまた、お店の雰囲気も大人の男性が落ち着くにはもってこいである。これぞ銀座の夜におぼれたい方にこそ。
ランチは1日一組ということで、我々が小野寺氏を独り占めです。東北の食材を多く扱ったお料理はどれも絶品。
熱い物は熱いうちに、冷たい物は冷えたうちにそのままに、もう、感激ものでした。美味しい物を食べさせたい、大将のその気持ちが、とてもうれしく思いました。
<< 前のテーマへ | | メイン | | 次のテーマへ >> |